

稲穂の中で叫ぶ声
汗と泥にまみれた〝手〟
未来の夢を掴むために
走る若者 燃える〝瞳〟
一面に広がる黄金の波
努力の種から希望が芽を吹いて
雨が降っても風が吹いても
心の炎は消えない
信じる力で乗り越える
未来の扉 今開く
振り返らずに前だけを見て
進むバインダー 誰も止められない
古米 古古米
どれを食べても美味い
その手の中に希望を抱いて
新しい明日へ翔け
古古古米 古古古古米
何年経っても美味い
一歩一歩積み上げた情熱は
誰にも負けない
夢と米を追いかけ
明日の日本を支える
〝苦労〟の足元笑顔で耕す
陽が沈んでも終わらない夜の
静寂の中で聞く僕の鼓動と
The sound of a frog
古米 古古米
どれを食べても美味い
その手の中に希望を抱いて
新しい明日へ翔け
古古古米 古古古古米
何年経っても美味い
魂込めた一粒は
風味が落ちる筈がない
古古古古古米 古古古古古古米
どれを食べても美味い
その手の中に希望を抱いて
新しい明日へ翔け
古古古古古古古米 古古古古古古古古米
何年経っても美味い
エサ米にはまだ早い
だから誰にもあげない
古古古古古古古古古米 古古古古古古古古古古米
やっぱご飯が美味い
日本人なら米を食べなきゃ
元気で居られない
- 作詞者
kazzoo
- 作曲者
kazzoo
- プロデューサー
kazzoo
- レコーディングエンジニア
kazzoo
- ミキシングエンジニア
kazzoo
- マスタリングエンジニア
kazzoo
- ボーカル
TAKU
- ソングライター
kazzoo
- プログラミング
kazzoo
- 合唱 / コーラス
TAKU

kazzoo の“備蓄米mind (feat. TAKU)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
備蓄米mind (feat. TAKU)
kazzoo
日本人として生きてきて、当たり前に食してきた『米』が手に入らなくなる日が来ることを、私は全く想像していませんでした。日本国内における米価格高騰の主な原因は、天候不順による収穫量の減少や、肥料・燃料などの高騰によって生産コストが上昇したこと、円安で輸入小麦価格が高騰して、パンや麺類から米への需要がシフトしたためと言われています。(他にも理由は沢山あるようですが、、、)
世界の気候が安定して、世界中の人達が笑顔で幸せに暮らしている未来を強く願ってこの曲を書きました。この地球上から大切なものが決して無くならない世の中にしたいものです。