

イバラの中を掻き分けるように
生きていても息がしづらくて
あなたと私 人はそれぞれ
悩みの種は 芽生え続けて
どこかで 誰かが 儚さの中で彷徨って
どこまで続くの 終わりを知らないページをめくって
今を生きる この瞳は 前を向くため
誰が為(たがため)に やったことに 見返りを求めたら
何が届くの 何が残るの
ないものばかりねだって
涙を拭おう 明日を創ろうこれからの私に 託して
やり場のない 言葉降り注いで
落ちていく先は 心の外
アリスのように 迷路にハマって
みんな自分の ことで精一杯
この地球(ほし)も 私もまだまだ青く染まっていく
誰かと繋がれても 独りを感じるのはなぜ
願いよ 叶いますようにと
手を合わせて 見上げれば
星たちが 夜空を駆けていく
明日からの幸を 運び込むように
戻れない 過去に鍵を かけて
今を生きる この瞳は 前を向くため
誰が為(たがため)に やったことに 見返りを求めたら
何が届くの 何が残るの ないものばかりねだって
涙を拭おう 明日を創ろう これからの私に 宛てて
- 作詞者
永井 カイル
- 作曲者
永井 カイル
- プロデューサー
永井 カイル
- ミキシングエンジニア
NAGATA
- ボーカル
mamii

mamii の“To my future self”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
赤鼻のトナカイ
mamii
- 2
特別な日
mamii
- 3
Like it!
mamii
- 4
Snowing in the last night
mamii
- ⚫︎
To my future self
mamii
- 6
笑顔の花
mamii
永井カイル監修。1stアルバムチームで
更に2ndアルバムリリース。
今回は冬をイメージした曲をメインに
Mamiiが大切にしていた曲を永井カイルが
編曲しやっと世に出る曲も収録。
アーティスト情報
mamii
埼玉県出身。1991年11月12日生まれ。 中学生の時、合唱コンクールでソロ歌唱。審査員の誘いで中学3年生より声楽レッスンをスタート。10年以上のレッスンを経て『人に癒しを与えられる、多くの人を笑顔に出来るそんな歌い手になりたい』と思いで、クラシックや日本歌曲を中心に施設や病院での歌唱などの慰問活動。その後、老若男女問わず歌唱指導の仕事もこなす。 コロナ禍で音楽活動が自由に出来無い中『疲弊した世の中に少しでも希望を与えられるように歌を届けたい』と思い、 2021年2月よりSHOWROOMの公式ライバーに。 クラシックやミュージカルからアニソンなどオールジャンル歌い、SHOWROOM内イベントでのグランプリ獲得しトライアスロンDAIBUTSUMAN CUP公式テーマソングを歌う。 「人気ライバーからアーティストへ!」 "末崎正展" 完全プロデュース!ライブ配信プラットフォームSHOWROOMにて開催された次世代オーディション第2弾凖グランプリ曲として「小さな星の歌」を2022年10月22日に配信発売。 またSHOWROOMにて開催されたイベントにて 1位を獲得し、映画『カメラを止めるな!』の劇中音楽担当や、資生堂や森永製菓など大手企業CMにも複数楽曲提供を行っている永井カイルから楽曲提供を してもらい2023年11月12日に「Tender Thawing」を配信発売。 またその永井カイルとの繋がりで更に新曲 「星屑の歌」 更に1stアルバム‐絆‐ 2ndアルバム₋GIFT-も続々リリース。 現在【ATRASH GIVER】という2週間で登録者数1万4千人越えのチャンネルで何曲か歌わせて頂き Mamii×重音テトの赤鼻のトナカイは1日で5万再生される。
mamiiの他のリリース
mamii records