Rebuildのジャケット写真

歌詞

EndRoll (feat. MCU)

KO-ney

俺は勝った

そしてわかった

何度ぐらついてもちゃんと食らいついてこう

ズルッとすっ転んでも ずっとグッドコンディション

あの日もういや もういや 何度言ったもういや

どうした こうしたもないよ言った通りだ

やめたやめた一抜けた やめた

負けた負けた敷き詰めたハテナ

ずっと何かのせいにしては何かもせず

消えて終わったDay 映る止まった絵

眺めやり直せず 悔し涙拭けぬまま

リセットした指で涙拭う

また1からなんてない力 でもやらなきゃ終われないんだよ今が

誰かの為じゃなく自分の為闇に囚われた君を救う為 行こう

君に光が差す 花が咲く鳥は歌う 星が舞う

晴れ渡る空虹がかかる 涙を拭いて君が笑う

夜が明ける 土下座する 皆が踊る 明日へ向かう

勇敢な君への健闘を讃え 音に乗せ流れるエンドロール

俺は戦った

マジで長かった

ギリギリのTIMEの上走る1ミリのLIFE

でも必ず行けるさ日々日々トライ

足場悪りぃとこでも地に足付け

マジかったりーとこにもしがみついて

先がない道でも先探して

神様に祈りマジかましてく

一筋縄じゃいかぬストーリー

晴れのち曇りのち大雨でグロッキー

大きな壁の先にゃ大きな壁

ドット押し寄せる繰り返し時流れる

でも何度だって何度だってやる

諦めずに向かってしゃんと立って勝つ

その先にある喜びが観たいから

たとえバグろうがしないリタイヤは

君に光が差す 花が咲く鳥は歌う 星が舞う

晴れ渡る空虹がかかる 涙を拭いて君が笑う

夜が明ける 土下座する 皆が踊る 明日へ向かう

勇敢な君への健闘を讃え 音に乗せ流れるエンドロール

  • 作詞者

    MCU

  • 作曲者

    KO-ney

  • プロデューサー

    KO-ney

  • ラップ

    MCU

Rebuildのジャケット写真

KO-ney の“EndRoll (feat. MCU)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • 1

    Begin

    KO-ney

  • 2

    Frontal Attack

    KO-ney

  • 3

    Portal

    KO-ney

  • 4

    Showdown

    KO-ney

  • 5

    Decision

    KO-ney

  • ⚫︎

    EndRoll (feat. MCU)

    KO-ney

架空の8Bitゲーム「オルフェウスの試練」のサウンドトラックをサンプリングして作られたHIP HOP、というコンセプトの元に作られた6曲入りEP。メロディアスな曲を中心に強いビート感によって構成されたBreak Beats、Boom Bap、lofi HipHopが並ぶ。レトロゲームへの造詣と愛の深さで知られるMCU(KICK THE CAN CREW)が客演参加。

現在プレイリストイン

EndRoll

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) Apple Music • ニュー・ミュージック・デイリー Apple Music • 最新ソング:J-ヒップホップ

アーティスト情報

  • KO-ney

    国内屈指フィンガードラマーでありビートメイカー。10代の頃HIP HOPとの出会いをきっかけに音楽活動を開始。アーティストへの楽曲提供をしながら磨いたAKAIの名機サンプラーMPCによるライブパフォーマンスで注目を浴び、2015年にAKAI Professional公式プレイヤーに認定される。練り込まれた構成と高い演奏力からなる即興性重視のビートライブは見た者に衝撃を与え続けている。SONY”PlayStation Classic”、北野武出演”日清カレー飯”を始めとするCMへの楽曲提供やDef Tech、claquepot、idomのライブサポートもこなすなど活動フィールドは広い。数多くのソロ名義作品をリリースしており、中でもSTUTS、呂布カルマ、ぜったくんといった多彩なゲストを迎えたアルバム”The Light”はとりわけ高い評価を得る。 2022年にはスイスで行われたブレイキンバトルフェス”Groove Session”にゲスト出演。2024年、JDSFブレイキンアンセムソングであるDA PUMP”Pump It Up!”をm.c.A・Tと共同制作。その後ブレイキン向けアルバム”Breakin’Atoms2″、Popper向けの”BOOGIE DOWN”を立て続けにリリースし、D.Legue参戦チームValuence Infinityへ楽曲提供のみならず、ダンスバトルでの演奏やセッションも積極的に行うなどダンサー界隈からの信頼も厚い。 2024年終わりには上海&広州を跨いだ中国ツアーを敢行しアジア圏への進出も果たす。ターンテーブリスト、ビートメイカー、デザイナー、ビデオグラファーからなるクリエイターチーム「Finger Clickz」のメンバーでもあり、同チームによって制作された動画「Apache-TURNTABLE & MPC REMIX」はInstagramで400万再生を突破。Afrika Bambaataa、PETE ROCKを始めとする多数のHIP HOPレジェンド達からコメントされるなど注目を集めている。如何なる時も携帯ゲーム機をポケットに忍ばせ、ホームスタジオにアーケード筐体を設置するなど無類のゲーム好きとしても知られる。

    アーティストページへ


    KO-neyの他のリリース
  • MCU

"