

[Verse 1]
遠ざかる街並みに背を向けてから手を振ろう
昨日の影を振り切り目の前だけを見つめよう
あの人はどうしたの?僕の耳には聞こえず
雑踏の中光るのはガラスに映る幻想
[Chorus]
僕の手握る君の髪が触れるとそう
さらさらとこぼれてく涙のしずく
誰でも人は何かを抱えて
それぞれ暮らしで何かを求める
探そう何かそれが分かるまで
いつまでも心に何かを残して
[Verse 2]
望郷の中で最も気に入るなひそんで
そんな風に僕らはもてあまして楽にして
灰色な生活は誰でもそうと言えるの
硬い無重力開くなどうしたら溶けるの
君の瞳僕を見つめため息一つ
吐き出してもつややかな胸打つしずく
[Chorus]
いつでも人は何かに震えて
それぞれ暮らしで何かを動かす
探そう何かそれが変わるまで
いつまでも心を何かに映して
[Outro]
光と影のコントラスト
遠い過去の遺物と残像と
浮かび上がりゆく真相に
あなたは何を思うの
[Chorus]
誰でも人は何かを抱えて
それぞれ暮らしで何かを求める
探そう何かそれを掴むまで
いつまでも心に何かを残して
- 作詞者
iNem_Re
- 作曲者
iNem_Re
- プロデューサー
iNem_Re
- リミキサー
iNem_Re
- リミックス元のアーティスト
iNem_Re

iNem_Re の“Practice (HR Mix)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Practice (HR Mix)
iNem_Re
「Practice」は、鮮やかでエネルギッシュなポップロックソングで、軽快なギターリフとキャッチーなメロディが特徴です。歌詞は自己成長と挑戦をテーマに、失敗を恐れず努力を続ける大切さを歌い上げます。アップテンポなビートと力強いコーラスがリスナーを鼓舞し、前向きな気持ちを呼び起こします。ライブパフォーマンスで映える楽曲で、若者を中心に幅広い層に愛されるポップロックの傑作です。
アーティスト情報
iNem_Re
札幌生まれのシンガーソングライター&プロデューサー、iNem_Re。 ギター弾き語りやDTMによる作曲や生成AIを用いた楽曲制作を行う。 音楽の楽しさに目覚めたのは、20代後半の頃にアコースティックギターを弾いたり YAMAHAのシンセサイザー「S-03」をいじりながらメロディを紡いだ瞬間から。 そこから即興演奏の楽しさから楽曲制作に興味を持ち音楽理論などを本格的に学び 現在の曲作りのスタイルが出来上がる。、 アコースティックギターによる弾き語りが出来るようになりたくてボイストレーニングを 独学で始め、ある程度上達した頃からアーティストになりたい願望が強くなり現在に至る。 「音楽は自由な遊び場」と信じ、感情や日常の断片を音に込める。 現在は生成AIをクリエイティブのパートナーに。自分で作ったメロディや歌詞をAIに読 み込ませ、新たな音の可能性を探ったり、AI生成の曲を自分色にアレンジしてリリース。 ビジュアルもAIを駆使して作り、音楽と映像で独自の世界観を表現している。 「聴く人の心に小さな冒険を届けたい。」オンラインでファンと繋がりながら 、音の旅を続けている。 趣味は最先端の流行追求とゲームや豊かな自然を満喫すること。
iNem_Reの他のリリース