

誰がREAL FAKE また言ってる
結局 自分を納得
させるだけ けど 世知辛れぇ
世の中作ったのはどっちの人間性?
一目瞭然 だろ? 至極当然 の事
君はヘイター? それとも仲間
どっち側なのかわからねぇ
Like.a ミスタースノーデン
ラップのフローよりきかす俺は人生のフローで
その道が間違ってるかなんて誰にもわからねぇ
こうじゃなきゃダメとかどーなの
輪をそうやって乱してきたんだろ?
視界を塞ぐだけのただの邪魔者
培った感覚が裏付けするその物語
その枠の中の枠の中のただの審査員
居ない敵作り窮屈にしてるエセ評論家
俺は本質求め己と向き合うチャレンジャー
だからって周り巻き込んどいて俺は俺だ
そんなわがままも言わねえ
そこ履き違え 積み重ね 上げても落ちるだけ
こっちは正しくてあっちがおかしい雰囲気作り
曖昧な表現でけむに巻くまやかし
原因は自分と気づかず誰かに同じこと
無知は罪中指立て送るこのプレゼント
クソな思想 逃れ向かう次のダンジョン
俺は俺でそっちはそっち
お互いが邪魔しない 単純明快
どこか動かしたら始まる空気感
時が止まるほどの緊張感
お互い分けあえるならその遊びに付き合うぜ
探り合いのようなぬるい感じは気まずいから勘弁
試されてるそんな自分には気付いてる?
せめて本気にさせてくれ yo くだらねぇ
どうせなら指をかけてくれ
どっちがどっちに引いてもはっきり出るだろその答え
いざと言う時にかける保険
それでなにが命懸け
周りの闇ばかり見ることにかけては玄人
それで自分の人生見失ってるトーシロー
俺をとっくにその枠の外の外
無知なクソガキのこだわり
自分側がウルトラマンで絶対正義
それ以外はバルタン星人
ってのがお前の中のシナリオ?
知ってんだよな? 俺の道の正解を
- 作詞者
KON-9
- 作曲者
KON-9
- プロデューサー
phonk gee
- レコーディングエンジニア
phonk gee
- ラップ
KON-9

KON-9 の“present”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
intro
KON-9
- 2
廃Life (feat. コロ助)
KON-9
- 3
足跡
KON-9
- ⚫︎
present
KON-9
E - 5
I'am
KON-9
- 6
Thug update
KON-9
- 7
0.1%
KON-9
- 8
KITA (feat. Origin & phonk gee)
KON-9
- 9
skit
KON-9
E - 10
消えない過去なら
KON-9
- 11
D.O.G
KON-9
- 12
rule
KON-9
- 13
Quest
KON-9
- 14
over drive
fukulaw, KON-9
- 15
今を生きる
KON-9
- 16
正真正銘
KON-9
- 17
okagesamade
KON-9
- 18
outro〜big bang〜 (feat. phonk gee)
KON-9
phonkgee プロデュースの
KON-9 初のアルバム
『お陰様で』
いまここに居ることも自分一人の力じゃない。
今まで関わったみんなのおかげで今生きてけてる。
そんな思いがみんなに届けたくて
『お陰様で』というタイトルになった。
18曲で1曲の作品というほど、強い想いで作られた渾身のアルバム作品。
闇(ネガティブ)の世界から光(ポジティブ)の世界へ…
本来破壊は良くないイメージを持つものだけど、2025年は大きな転換期。
闇に飲まれたままか…
先に見えてた光に向かうのか…
良くなるためには今までの概念を破壊する事も必要。
みんなはどうでる?
アーティスト情報
KON-9
KON-9は、地元は北海道釧路市で、札幌を拠点に活動するヒップホップアーティストです。 少年時代には指名手配や路上生活、そして少年院への収容などを経て、その後もストリートの世界に身を置き暴力団や様々な経験を重ね、初めての刑務所に収監され、2022年4月18日に出所しました。 留置所、拘置所、刑務所内で多数のリリックを書き溜め、ラッパーとして活動することを決意。 獄中から手紙を書き、それをSNSで発信する形で活動を開始しました。  最新のリリース作品には、2024年5月31日に発表された「ONE LIFE (feat. 札幌のギャグ男)」があります。他にも、「KOTODAMA PT2 (feat. 福籠)」(2024年)や「Rule」(2023年)、「変わらない」(2023年)などのシングルをリリースしています。  また、2022年にはビデオ作品「Thug update」を公開しており、他のアーティストの作品にも参加しています。例えば、Fukulawの「Three」や、札幌のギャグ男の「ダメ絶対 (feat. SATORU, KON-9 & YAKARAN BEATS)」などがあります。  KON-9の楽曲は、彼のこれまでの経験やストリートでの生活を反映したリアルなリリックが特徴で、多くのリスナーから支持を集めています。
KON-9の他のリリース