※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
「にふぇーでーびたん」は、"ありがとう"という意味の沖縄の方言。屋富祖茜は十五歳の時、人口30人の地元、沖縄県水納島を離れる。その時、島や友人へ言えずにいた感謝の想いを込めた、屋富祖茜にとっての始まりの楽曲。
-屋富祖茜(やふそあかね)/沖縄県水納島出身-AKANE YAFUSO/Minnajima Okinawa Japan 中学3年まで、沖縄本島北部に位置する離島、人口30人の水納島(みんなじま)で暮らし、高校卒業後に大阪で音楽活動をスタート。三線、方言を用いて、沖縄の心や情景を歌う。
eachstage