Riaのジャケット写真

歌詞

Miroku (feat. Gypsy Well & T-Razor)

Daz

東に長いアーケード

曇り空の下に2本のタワマン

立った街に生まれた卸屋の長男

皮肉や小言たまにある冗談

親父譲りかバッチリ決める商談

酒は付きもの踊りに言霊言わせる目に物

うまく付き合え惰性に誘惑 頬に出来もの

引き寄せる運は良好

柴又から来客の朗報

出会い遊びに酔いは上々

お決まりBaticaにSolfa

やりすぎ注意 また飛んでく宙に

起きたら終わってた結婚式置き去りの祝儀

フロアの一部になるお前がハイライト

物足りない なら明ける空に向かうフライト

タイトに流れていくtime追いかけ 気づきゃ終わっているweekend

自分とのfightに勝つには実際

息を殺して潜むのさweekdays

あの頃はとか言うつもりねえ 俺軽い言葉とか使う気もねえから

1から力つけてくgo my way てかささっと邪魔な感情は捨ててくれ

迎えに行く君の街に 今夜はジャストなサイズでもいいね

運ぶ雰囲気はまるでbreeze 都会のリディムを感じに

ぬかるみにはまる日々how many 同じ事の繰り返し落ちる帰り道 24

笑って誤魔化すのは終わりにしようぜ この街で光らす為に蹴るverse

第一人者は毎日ビンタする自分の頬とpast

他力本願じゃ掴めるわけないぜ未来

手伸ばした先に届きそうな今

俺が素直になれるのはビートの上くらい

だから歌詞書く 心得るbe humble

4日過ぎたとこ i'm not a 三日坊主

やりすぎ注意 また飛んでく宙に

起きたら終わってた結婚式置き去りの祝儀

フロアの一部になるお前がハイライト

物足りない なら明ける空に向かうフライト

  • 作詞者

    Daz, Gypsy Well

  • 作曲者

    T-Razor

  • 共同プロデューサー

    T-Razor

  • ギター

    T-Razor

  • ベースギター

    T-Razor

  • ドラム

    T-Razor

  • キーボード

    T-Razor

  • シンセサイザー

    T-Razor

  • ラップ

    Daz, Gypsy Well

Riaのジャケット写真

Daz の“Miroku (feat. Gypsy Well & T-Razor)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

昨年の1st アルバムや3rd EPのリリースも記憶に新しい東京を拠点とするHIP HOPクルー”Flat Line Classic”のメンバーとしても活躍するラッパー・Dazによる1st EP「Ria」が2025年3月5日(水)リリース。

客演には2nd EP「Filtration」で注目を集める新進気鋭の女性ラッパー・me2や、5MCヒップホップ・コレクティブSound’s Deliのメンバーであり近年ではソロでの活躍も目覚ましいGypsy Wellに加え、UKファンキーの第一人者・RoskaとのコラボEPやアジアツアーを行う等精力的な活躍を見せるONJUICYが参加。

プロデュースには都内クラブシーンを中心に活動するクリエイティブレーベルw.a.uからSakepnk、OMSBやNeibiss等を迎えた共作も好評のサウンドチーム”Die, No Ties, Fly”からpoivre、福岡出身で東京を拠点に活動するT-Razorが参加している他、先のw.a.uからKota Matsukawaがマスタリングを担当。

さらに3月には今回のリリースを記念したパーティも予定されている。
今後のインフォメーションも是非楽しみにお待ちいただきたい。

アーティスト情報

  • Daz

    1997年生まれ、東京都品川区出身のFlat Line Classicsのラッパー/DJ。 『AUTHENTIC』で鮮烈なデビューを果たし、翌年の2020年には2nd EP『Take Roots』をリリース。2023年1月には満を辞して待望の1stアルバム『THROW BACK LP』を発表。国内のビートシーンを代表する豪華なプロデューサー陣を客演 に招き、シーンでの存在意義を揺るぎないものに。2024年1月には最新となる3rd EP『Backstage』をリリース。 ソロ活動として恵比寿BATICAで年末恒例の大宴会パーティー【Deep Drunkers】、 月一開催のパーティー【特急帯域】のオーガナイズを務め、DJとしてもジャンルを横断する動きを見せている。

    アーティストページへ


    Dazの他のリリース
  • Gypsy Well

  • T-Razor

    アーティストページへ

Manhattan Records

"