籠の月のジャケット写真

歌詞

籠の月

Harurun

光の雫 降りそそぎ

冷たき夜に 独りなり

砂の重み 足を捕らえ

届かぬ儚さ 囚わるる影

地の力に縛られて

かぐやは未だ 見えぬ

遠ざかる光の舟

Farewellの声 聞こゆ

帰れや かぐや 夜空の彼方

遠き記憶に引き裂かれ

心の想ひ ほどけゆく

Eternal祈り

水鏡 揺らめく月

触れ得ぬ光 優しきに

握りし手のひら 解けけり

さよならのEternal

光の兆し 凍えつつ

Farewellの声 強し

帰れや かぐや 月の揺り籠

想ひの鎖を振りほどき

夜を越えていま翔ける

Eternal祈り

届かぬれども 心はここに

時の河を流れども

触るることなき灯を残し

帰れや かぐや 夜空の彼方

遠き記憶に引き裂かれ

心の想ひ ほどけゆく

Eternal祈り

月の彼方へ…Farewell

  • 作詞者

    Harurun

  • 作曲者

    Harurun

  • プロデューサー

    Harurun

  • ソングライター

    Harurun

  • プログラミング

    Harurun

籠の月のジャケット写真

Harurun の“籠の月”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    籠の月

    Harurun

幻想的な「かぐや姫の伝説」をテーマにしたシングル『籠の月』。
アンビエントな導入から静かに幕を開け、和楽器をほんのり取り入れつつ、やがて力強いロックサウンドへと展開し、月へと帰る宿命をクールに描き出します。
古語的な言葉を散りばめた歌詞と、90〜2000年代アニソンを思わせるキャッチーなメロディが融合し、異世界へと誘うような一曲に仕上がりました。

アーティスト情報

  • Harurun

    Harurun(はるるん)は、季節の移ろいや日常の情景を、Sunoを活かしながら楽曲にするアーティスト。2025年夏に活動を開始し、『炎夏』『十五夜』といった季節を描く楽曲や、『織姫と彦星』『籠の月』のように日本の伝説を現代風にアレンジした作品を発表している。さらに『こはく』『人にその怒りをぶつけるな』では実体験を色濃く反映。ノスタルジックで幻想的なサウンドを軸に、和の要素とロックのエネルギーを重ね合わせ、透明感とキャッチーさを兼ね備えた音楽世界を紡ぐ。

    アーティストページへ


    Harurunの他のリリース
"