Vintageのジャケット写真

歌詞

Black Sheep (feat. 句潤 & カルデラビスタ)

nokki, FK

明朝 勝負! ありったけのブツ闘魂 詰めるだけ詰める本能

機密文書 作戦会議 隠した本性 闘争心打っ込む抗争 ようこそ我が城 隠した相手 あーしろこーしろうるせー知ったかぶる大人 話術巧み並べる言葉 駆け引きの唄 勝ちと負けのボーダー 交換条件硬派な男 ほうばる威力煩悩 コントロール

ほんの5、 6分の決戦 朝方の激闘から一片 しっぺ返し 昨日のクソ野郎が今日のマイメン戦った分とも反映 脳裏に焼きつくワンデー握手の後はテキーラな関係まだまだたんねー

昨日の舌打ちが今日の上向き 二口三口喋って出る裏口 ビーフ食ってグッデークラブシーン 悪臭と悪臭混ざったブラックシープ

昨日の舌打ちが今日の上向き 二口三口喋って出る裏口 ビーフ食ってグッデークラブシーン 悪臭と悪臭混ざったブラックシープ

この遠い記憶も呼び起こす言葉 いつかのEnemyチラつく音が 思い出させる戦いの傷跡に触れてはまたペン走らせた 出会って何年会わなくなったが MIC は置かずに高まった 再会Paybackで道交差 Orderテキーラで深まった 全て覚えてるわけじゃないが 目を閉じりゃ色褪せぬ晩が あの時の六本木一位と三番 今じゃ鉄板囲み皆とする晩餐

What’s up? いつかのEnemyから今 What’s up? 共にするStage Yo! What’s up? いつかのEnemyから今What’s up? 共にするParty

昨日の舌打ちが今日の上向き 二口三口喋って出る裏口 ビーフ食ってグッデークラブシーン 悪臭と悪臭混ざったブラックシープ

昨日の舌打ちが今日の上向き 二口三口喋って出る裏口 ビーフ食ってグッデークラブシーン 悪臭と悪臭混ざったブラックシープ

ある種競争も共同作業

搭乗口に向かう登場人物

時代を写す裏のコマーシャル

繰り返す離着陸両方

抜きつ抜かれつの街外れ

攻防戦 スリルすら道連れ

雲隠れからの第一線

そこにも理由があるはずで

同じ時代生きるのは 何故か

キーワード送り合うお互い

一個じゃ意味無い対抗馬

最上階に響くカルチャー

刺激的すぎて他には無い

光と光のぶつかり合い

付け焼き刃跳ね返す日夜

来た道はいずれ語り草

  • 作詞者

    nokki, 句潤, カルデラビスタ

  • 作曲者

    FK

  • プロデューサー

    FK

  • ラップ

    nokki, 句潤, カルデラビスタ

Vintageのジャケット写真

nokki, FK の“Black Sheep (feat. 句潤 & カルデラビスタ)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

Vintage

nokki, FK

2023年よりスタートしたRapper、nokkiによるコラボEP3部作。遂に最終作品となる
今作はNujabesからも逸材と言わしめたビートメイカー、FKとのタッグ。
ラストにふさわしい今作はnokkiがビートに惚れ込み、こだわり抜いて作り上げた
正に”古くて新しい”過去と現在を繋ぐ、再構築のHIPHOP。
「BLACK SHEEP」には句潤とカルデラビスタが参加。

re os - REO MATSUMOTO、KOYANMUSIC、そして今作のFKとnokkiと最高の
Producer達とのコラボレーションを今一度再聴していただきたい。

過去プレイリストイン

Black Sheep

Spotify • +81 Connect: J-HipHopの「今」と「その先」 • 2025年11月12日

アーティスト情報

  • nokki

    REPRESENT NORTH横浜、RAPPER、TEPPAN TV ORGANIZER、お好み焼き屋まいまい店主。今年35周年を迎える【お好み焼きまいまい】の店主でもあり、ラッパーとしても20年を超すキャリアのベテランMC。知る人ぞ知るレジェンドクルー【空海】のMCとして当時からヘッズを唸らせてきた実力派。現在はKKPのMCとしても知られ、ソロ活動、ビートメイクまでもこなし、精力的にライブ・楽曲制作を行なっている。「NEVER LEAVE ME ALONE」などの心に突き刺さるようなリリカルな楽曲から、「BEER」のようなパーティーチューンまで幅広くカバーするスタイルはまさに網目のない鉄板である事は、ヘッズならすでにご存知だろう!『負けとお好み焼きはひっくり返せ』の名パンチラインをあみ出している彼は近隣地域の人に愛されており、またお世辞にもアクセスが良い場所ではない立地の中、人柄と味で多方面からも足繁く通う今日もお客の耐えない店【お好み焼きまいまい】を構えている。長年のキャリアの中で一度も止まることなくアップデートされ続けるラップスキルと、歳を重ねる毎にアルコール許容値がうなぎ登りな大器晩成型飲酒キリングマシーンとして、横浜北部エリアに今日も堂々と鎮座している。

    アーティストページへ


    nokkiの他のリリース
  • FK

    アーティストページへ

  • 句潤

    アーティストページへ

  • カルデラビスタ

    アーティストページへ

KAIKOO

"