※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
愛知県名古屋市熱田区
金山総合駅南口駅前広場マルシェイベント
『金山にぎわいマルシェ』PRソング
Stay Gold 参加アーティスト一覧
【Ryo reduction(TRiORiUM)】
音楽、絵画、写真、造形、あらゆるアートを織り交ぜて新しい世界を創っています。
金山にぎわいマルシェPRソング『Stay Gold』作詞作曲。
【角谷広太】
カラオケ世界大会日本代表
KWC2017日本大会にて日本一に。同年フィンランドで行われた世界大会出場。2019年放送の日本テレビ系24時間テレビでは、ささしまライブ音楽隊メインボーカルを務めた。その他、テレビ東京THEカラオケ★バトル、中京テレビオドぜひ、NHKのど自慢、CBCイッポウなど、テレビ番組やラジオ、イベント出演を中心に活動中。
【うおちゃん(Suzumushi)】
夢を追う葛藤を音楽で描くポップバンド『Suzumushi 』のボーカル/ギター/作詞作曲。
【Koodai(TRiORiUM)】
乙女座、O型
トマトが好きです。でもカレーのほうがもっと好きです。
最近は色んな種類のレトルトカレーをたくさん食べています。
ギターを弾きます。
【上田陽奈】
名古屋を中心にラジオパーソナリティや役者などフリーダムに活動している。「はるゆ」という名でYouTube活動も行なっている。
【野沢ごん】
愛知県で活動してるのざわごんです。学生時代いじめられてたけど乗り越えて良かった。明日今日より笑えるように。何もかも嫌になった人、こころつらくなったひとのためにうたいます
【ほそかわなおや】
KADOMACHI Gt.Vo!!!
【はなふさひな】
シンガーソングライターとして大阪で活動しています。
Ryo reductionとのコラボ曲など、作品の情報はTwitterにあるのでよかったらチェックしてみてください!
【Chikuwako(TRiORiUM)】
蟹座、B型
TRiORiUMのピアニスト♪
ピアノとベースの先生もやっています!でも実は専門は作曲です!
好きな動物は鳥さんで、趣味は一人ミュージカルです!
最近は右足首を動かすとパキパキと音が鳴るのが気になって仕方がありません。整体に行こうと思います。
【石神 凜(RIN゜)】
中学2年生。 One Wish 所属。
金山にぎわいマルシェステージを中心に音楽活動を始めます。
好きなアニメの声優さんに憧れ、
自分の声で、世界中のみんなが元気になったり笑顔になってほしいと思い
声優も目指して歌を楽しんでいます。
これからいろんな方とコラボして
音楽活動をしていきたいです。
【智奏 chiju】
フリーボーカリスト birthday 9.6.
在日韓国人であり、日本語、英語、韓国語の3ヶ国語の歌を歌う。
童謡、Jazz,演歌、ゴスペル、洋楽、邦楽など、演奏するジャンルは多彩。また、ピアニスト木須康一と共に、デュオ GIFT結成。”LOVE AND PEACE”を合言葉に ~音楽を通じてしあわせになる~その心を伝えたいと活動を始め、幅広くコンサート活動を展開中。
【上田由梨奈】
ダンスボーカルユニットUP Fieldのボーカル。パワフルな歌唱力で人々の感情を揺さぶる!
【西尾優里】
1997/11/11 (23歳) 名古屋生まれ
大学2年の時に移動販売カフェyuricafeをオープン。
現在は、出張バリスタという新たな形式で、店舗実現に向けて活動中!
不定期で金山にぎわいマルシェに出店しています!
【HITOMI】
reírukka(レイルッカ)という布小物を主に扱うハンドメイドブランド作家であり、RockStepBurst!!という音楽イベントの主催者。
とにかく楽しい事が好き。"みんなに笑顔になってほしい"をモットーに活動する。TRiORiUM & Ryo reductionのスタッフ(何でも屋さん)でもある。
【上田幸江】
歌や絵を描くのが大好きな、Ryo reduction、陽奈、由梨奈、の3人の母です!
「Happy toy box」という一点物にこだわった金属アレルギー対応のサージカルステンレスを主に使ったハンドメイドアクセサリーを作っていて、第2、第4日曜日に金山にぎわいマルシェ等で出店しています!
【やまじ】
Suzumushiのサポートキーボーディスト。
ジャズトランペットとときどきコーラスも。
ライブで真っ先に踊り出します。
【ヒラヤマヒロト】
名古屋発のアーティスト。
イエス・キリストとブッタのような人間になりたい23歳男の子。
【加藤直人(かとうなおと)】
本業は税理士・終活カウンセラー・物書き(著書は終活物語余命士)など多方面で活動中
【みろる】
YouTubeなどで歌い手活動をしています。自称やるやる詐欺なので更新頻度はかなりの低めです
これからも頑張ります。