

歌詞
Beautiful Story (feat. USU)
Shizma, DJ TAGA
育つmemoryがまたdrip drip drip
絵に描いたような
Beautiful story
薄れないように
無くさないように
今日も君の手握ってtrip trip trip
乗せるmelodyもまたdrip drip drip
過ごす日々に色が溶け込むように
消えないように
忘れないように
今日が特別であるように
飲めないbeer
But溢れる2人の泡
苦手なコーラ
この幸せは抜けなそうだ
目が慣れる頃は
もう
時計の針は午前0時
絡まった朝ばっか
ねぇ待ったまた忘れてるバカ
8時のアラーム
また忘れちゃった
そんな日もあるよねって君は笑顔で
さぁ出掛けよう
今日何食べよう
育つmemoryがまたdrip drip drip
絵に描いたような
Beautiful story
薄れないように
無くさないように
今日も君の手握ってtrip trip trip
乗せるmelodyもまたdrip drip drip
過ごす日々に色が溶け込むように
消えないように
忘れないように
今日が特別であるように
自分勝手なSelfish
未だ見えない 出口
掴んだ 華奢な手首
八つ当たりの捌け口
お互い忙しいEyday
言葉数もまた減ってる
約束するよ 今日だけは
連れて行くよ どこまでも
ユウキにSorry & Bye bye
保育園に預けて 何食べたい?
って君に尋ねたら 何でもいい
一緒にゆっくりしたい
それじゃ その望みを全部
叶えてあげたいけど
限りある時間の中で
笑顔でまた 迎えに行こう
落ちる砂時計
今日が終わる
普通なブランケット
今日はなぜか温まる
幸せに酔いながら瞼落ちてく
目を覚ました朝はまた君に叱られる
育つmemoryがまたdrip drip drip
絵に描いたような
Beautiful story
薄れないように
無くさないように
今日も君の手握ってtrip trip trip
乗せるmelodyもまたdrip drip drip
過ごす日々に色が溶け込むように
消えないように
忘れないように
今日が特別であるように
- 作詞者
Shizma, USU
- 作曲者
DJ TAGA
- プロデューサー
DJ TAGA
- レコーディングエンジニア
DJ TAGA
- ミキシングエンジニア
DJ TAGA
- マスタリングエンジニア
DJ TAGA
- ボーカル
Shizma, USU
- ラップ
USU

Shizma, DJ TAGA の“Beautiful Story (feat. USU)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
STORY
Shizma, DJ TAGA
- ⚫︎
Beautiful Story (feat. USU)
Shizma, DJ TAGA
- 2
Princess
Shizma, DJ TAGA
- 3
Feelin'
Shizma, DJ TAGA
- 4
君のために
Shizma, DJ TAGA
Shizma、待望のデビューEP「STORY」が遂に解禁!
洗練された歌声と心に響く歌詞で注目を集める新進気鋭のアーティスト、Shizmaが満を持してデビューEPをリリース。
全4曲収録の「STORY」は、Shizma自身が「この世で最も愛する人へ送る言葉」を綴った、珠玉の作品に仕上がった。
ストレートにリアルに、そしてどこか懐かしさも感じるShizmaの言葉は、沢山の共感を生んでくれるだろう。
タイトル曲「beautiful Story」は、「Loved One」がバイラルヒット中のUSUをフューチャー。
美しくも軽快な2 Step R&Bのビートに、大切な人との特別な瞬間を切り取ったラブストーリー。二人で笑って迎える特別な日常。そんな瞬間の大切さを、ぜひこの曲で感じてみてほしい。
アーティスト情報
Shizma
2000年生まれ、新潟出身。 中学時代、YouTubeで見たSALUとKEIJUに影響を受け、アーティスト活動をスタート。 独特なハイトーンボイス、身近に感じられる率直なリリック、耳にすっと入るキャッ チーなフック、一語一語がロマンチックに響くフロウが特徴。 「どんなに困難があっても、自分の好きなことを貫く」という信念を掲げ、地元でのラ イブや楽曲制作に専念。聴く人の心に少しでも寄り添い、鼓舞し、まだ見ぬ世界観を感 じさせるような楽曲を多くの人に届けることを目標としている。
DJ TAGA
DJとして多くのクラブやライブハウス、スタジアム、ラジオ出演など多岐に渡る現場を経験。 培った膨大な音楽体験を基に、ダンスミュージックを中心とした楽曲制作クリエイター、アーティストプロデュースとして活動中。 地元を代表するラッパーUSUの代表作の一つ、「GHOST」を制作。総ストリーミング数10万を超えるヒット作となった。 SQUARE ENIXのオムニバス作品 「Airship Cruise Beats 」にアレンジャーとして参加し、ファイナルファンタジーや聖剣伝説といった日本を代表するゲームミュージックのアレンジを手掛けた。 アーティスト作品はもちろん、地元企業のCM楽曲制作など幅広いフィールドにて自身のサウンドを提供している。
DJ TAGAの他のリリース
USU
新潟の伝説的グループ『HIGH de CREW』のメンバーとして活動を開始。 地方勢では異例の日本最大のHIP-HOP祭典B-BOY PARKへの出演をきっかけに精力的にライブの場を全国に広げていく。 HIGH de CREW活動休止後、同年に1st solo album[247-U N'I To You-]をリリース。リード曲のDAY ONE feat.TAROSOUL,TOTOROWはFM NIIGATAのパワープレイに選出された。 2008年には2nd album[365-ROOTS-]をリリース。このアルバムにはSEEDA,SIMON,TAROSOUL,サイプレス上野,BUZZER BEATS,ダースレーダー等、日本を代表するアーティストが参加。 その高いスキルと熱いリリックが全国に一気に飛び火、その存在を確固たるものにする。 リーダーを務めるグループ『NITE FULL MAKERS』ではアルバム[N]をリリース(JAY'ED,韻踏合組合,DJ WATARAI,SKY BEATZ等が参加) そして同年、3rd album[Bee,Bird,Butterfly]をリリース。 2013年11月に自身初のベスト盤とも言えるミックスCD「Un'USU'all mixed by DJ SATORU」をリリース。「新しいミックスCDの形」を提示。 2014年12月にミニアルバム『RES』。2015年3月に長野のDJ KENZIと作り上げた『DEMO TAPE』。 2015年8月には5th album『COMPLETE BOY』2015年12月には自身のラブソングベスト『LOVATE』をリリース。 年間でアルバム4枚という驚異的なスピードでアプローチを続けた。 同年、初のワンマンライブを新潟(NEXS)→東京(渋谷FAMILY)→新潟(CLUB SEVEN)と3か所開催。どこも満員のファンやヘッズを完全にロックした。 2016年,11月に6枚目のアルバム「DOCK」をリリース。言わずと知れた日本ヒップホップ界のラスボス’般若’が参加。 2017年4月からはZEEBRA主宰のヒップホップ専門ラジオ局「WREP」にて毎週月曜日22時から「AREA CONNECTION」という番組がスタート。 また日本を代表するJazz artist‘TOKU‘のライブツアーにも参加するなど、「ヒップホップ」の枠を完全に破壊。 地方からリアルな音楽を発信。間違いなく日本を代表するMCである。 〜2019年9月17日 突如引退、シーンから姿を消す〜 2021年1月27日に復帰作『Too Late』と共にシーンにカムバックを果たす。2022年1月5日には待望の7枚目のアルバム『HALT』をリリース。iTunes Hip-Hopチャート4位にランクイン。復帰に相応しい幕開けとなった。
STB MUSIC