FIRST DIVEのジャケット写真

歌詞

White Girl

Sitissy luvit

Hook

引かないWhite line 見れない景色

開けてるdoar 背後にEnemy

君はいない のに 生きるnext

がめついface LastはSmily

In ma dream⇔imagine

意味無い交差

悲観するだけタダならShow me your heart

ぎこちない Luvは Hurd swing

Tell me what you wrong 光は鎖

Verse1

予期しない 雨が染みる新品のshirt

Fucking ma life ダレて消える別世界

綺麗な色だけを 選びたいのに

混ぜ尽くした感情 濁るirony

Born in 02 Ready? まだ可愛いbaby

新品になった駅 迎えはいらない

価値が斧なら泉にfall down

全てに嫌気が差した 昨晩

Black light 肌を抉るblack light

Sometime ha 期待しない一切

Hook

Verse2

白い街灯 風は心地いい

馬鹿じゃなきゃいれない夢心地

I'm on ma back 死ぬも生きるもme

多分やばい 時間軸 softly

本棚に埋めた 思い出に浸って 死ぬまで腑抜ける

炭酸の抜けた いつぞやのcola

やめたアルコールで 腹を暖めた

Yellow light 惑わされて 刻む half

Don't like 君じゃないけど君でいい

Click Clack 数える midnight

小さいけど 秀才じゃ抱えきれない vibe

Hook

  • 作詞者

    Sitissy luvit

  • 作曲者

    Sitissy luvit

FIRST DIVEのジャケット写真

Sitissy luvit の“White Girl”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

2002年生まれ宮城県仙台市出身の20歳、
Sitissy luvit(シリスィーラビット)による改名後初のニューアルバム

アーティスト情報

  • Sitissy luvit

    Sitissy luvit(シリスィーラビット) 本名非公開。宮城県塩竈市出身のラッパー。 中学時代に水曜日のカンパネラに衝撃を受け、ラップカルチャーに興味を持つ。アーティスト名の由来にもなった映画『8mile』をきっかけにヒップホップ、特にMCバトルにのめり込む。15歳で「BAZOOKA!! 第14回高校生ラップ選手権」のオーディションに合格し、高校1年生でキャリアをスタート。 2022年11月、3度目の改名と同時に1stアルバム『FIRST DIVE』をリリース。大西琢磨が手がけたアートワークは、深海を照らす潜水艦をモチーフに、当時の社会情勢や自身の内面、未来へのビジョンを象徴する作品となった。 2年後、Trigger Recordsのサポートを受けて2ndアルバム『puha~』をリリース。同年、地元・仙台のレジェンドであるGAGLEのMC HUNGER、DJ Mitsu The Beatsを迎えたシングル『SHOGUN MODE』も発表。地元に根ざしながらも、東北から全国へとその存在を拡大し続けている。 ジャンルにとらわれない自由なビートセレクトと、フリースタイルで研ぎ澄まされたラップスキルを武器に、独自の視点でヒップホップを再構築。作品ごとに異なる表現を提示しながらも、ブレない世界観を貫いている。 バトルシーンでも確かな実績を持ち、「戦極MC BATTLE」「ADRENALINE」など主要大会で優勝を重ねる。「戦極U-22 MC BATTLE」では史上最年少での優勝記録を保持。Abema『日本統一 47都道府県対抗 最強MC決定戦』では決勝で9連勝を達成し、チームを優勝へ導いた。

    アーティストページへ


    Sitissy luvitの他のリリース
"