FIRST DIVEのジャケット写真

歌詞

Bad five days

Sitissy luvit

Verse1

記憶飛ばすほど 飲んだ酒の量

忘れたく無いものも忘れるほど踊ろう

I image,時折 削ぎ落とす You,I

始まりと終わりmixing 「ぐちゃり」Who I am

I know true night 無駄遣いする 君の寵愛(ちょうあい)

素っ気ない 未来やチャンスは耳なんか貸してくれない

四隅に搭載 お好きに後悔してくれ勝手に俺の事

お前が顔を隠し書く嫉妬の数 歌詞蹴り得る

More Money more

Hook

写真見てニヤけ タイムスリップ 酔い 引きずる

Bad 5 days

明日にはもうない かもしれない 昨日みたいな

夢の空間

この旅路には俺とMusicが欠かせない

まだ年中冬バリでもいつかはバリみたいにくる

夏の到来

Verse2

欲しけりゃあげるよ俺の弱みやら恥

ヘイターはそれが酒のつまみ

Sorry daddy mommy 今息子は顔の見えない誰からのEnemy

他人の不幸は蜜の味 誰かの幸も右に同じ

似たり寄ったり 行ったり来たり

期待されたり失望されてたり 勝手に

Lowkey まどろみ 風が弱い

季節が変わり このparty は fin

霞み霧がかかる 明日に切り替わる

雨の日やはたまた 馬鹿みたいに晴れ た

空の下で 馬鹿みたいに笑えたらいいのにな

いや 笑わなきゃ やってらんないな 否

Hook

  • 作詞者

    Sitissy luvit

  • 作曲者

    Sitissy luvit

FIRST DIVEのジャケット写真

Sitissy luvit の“Bad five days”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

2002年生まれ宮城県仙台市出身の20歳、
Sitissy luvit(シリスィーラビット)による改名後初のニューアルバム

アーティスト情報

  • Sitissy luvit

    Sitissy luvit(シリスィーラビット) 本名非公開。宮城県塩竈市出身のラッパー。 中学時代に水曜日のカンパネラに衝撃を受け、ラップカルチャーに興味を持つ。アーティスト名の由来にもなった映画『8mile』をきっかけにヒップホップ、特にMCバトルにのめり込む。15歳で「BAZOOKA!! 第14回高校生ラップ選手権」のオーディションに合格し、高校1年生でキャリアをスタート。 2022年11月、3度目の改名と同時に1stアルバム『FIRST DIVE』をリリース。大西琢磨が手がけたアートワークは、深海を照らす潜水艦をモチーフに、当時の社会情勢や自身の内面、未来へのビジョンを象徴する作品となった。 2年後、Trigger Recordsのサポートを受けて2ndアルバム『puha~』をリリース。同年、地元・仙台のレジェンドであるGAGLEのMC HUNGER、DJ Mitsu The Beatsを迎えたシングル『SHOGUN MODE』も発表。地元に根ざしながらも、東北から全国へとその存在を拡大し続けている。 ジャンルにとらわれない自由なビートセレクトと、フリースタイルで研ぎ澄まされたラップスキルを武器に、独自の視点でヒップホップを再構築。作品ごとに異なる表現を提示しながらも、ブレない世界観を貫いている。 バトルシーンでも確かな実績を持ち、「戦極MC BATTLE」「ADRENALINE」など主要大会で優勝を重ねる。「戦極U-22 MC BATTLE」では史上最年少での優勝記録を保持。Abema『日本統一 47都道府県対抗 最強MC決定戦』では決勝で9連勝を達成し、チームを優勝へ導いた。

    アーティストページへ


    Sitissy luvitの他のリリース
"