トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

MintJamが活動20周年となる2023年、アルバム『Interlude』を発表したが、
それに引き続き『Interlude』収録曲の『Never mind』に配信用のスペシャルエディットを施した『Never mind -Respect to rival-』を、
シングルとしてサブスク配信を含めたほぼ全てのプラットフォームにてリリースする。
MintJamのサブスク配信は今作品が初となる。

MintJamは、ネット音楽配信の黎明期である2000年初頭に活動を開始、
90年代の音楽をルーツに、レコーディングからマスタリングまでの全ての制作工程をメンバーの自宅スタジオで行い高いサウンドクオリティを誇るユニットだ。
また、MintJamメンバーでありギタリストのa2cは、デジタルJ-POPユニット『fripSide』の楽曲においてもそのバックボーンを活かした演奏で高い評価を得ている。

そして、MintJamの20年の歴史を語る上で外せない楽曲がある。それは『Rival』だ。
MintJamの代表曲である『Rival』はMintJamの結成初期に制作、リリース当時様々なネット動画やメディアのBGMに使用されたことで、
多くのネットユーザーにMintJamの存在を知らしめるきっかけになった楽曲だ。

『Never mind』は、その『Rival』を自らトレースし制作した「セルフオマージュ作品」なのである。
『Rival』と同じBPM216のハイテンポなビート、印象的なギターリフ、J-Rock王道とも言えるエモーショナルなメロディライン、コーラスのフレーズ、SEに至るまで、
徹底的に『Rival』の要素をトレースして制作されている。

更に、今回リリースする『Never mind -Respect to rival-』は、
複数のリアレンジ版が存在する『Rival』の中でも最も古い初期バージョンと同じ楽曲構成となっており、
雷鳴のようなドラムから始まるお馴染みのイントロに思わずニヤリとしてしまうリスナーも多いのではないだろうか。

そして詞については、『Rival』では特定のライバルと切磋琢磨し合う模様を描いた楽曲であるのに対し、
『Never mind -Respect to rival-』は、ひたすら自分自身を鼓舞する内容になっている。

個人で活動を行い発信する者にとっては、他者全てがライバルとも言えるこの時代、
『Never mind -Respect to rival-』は、独りで戦い続ける人の背中を押し、勇気を与えてくれるに違いない。

この令和の時代に90年代風テイストを貫く、稀有なロックユニットMintJam。
彼らの作る音楽は、あるリスナーには新鮮に響き、またあるリスナーにはノスタルジーを強く想起させることだろう。

アーティスト情報

  • MintJam

    2003年、楽曲提供等の活動を主体とするユニットとして結成。 TERRAの情熱溢れるボーカルと、a2cのエモーショナルなギタープレイが融合したロック魂溢れる楽曲が根強いファンを獲得。 これまでにトータルで20枚以上のCDをリリースしている。 楽曲の良さだけでなく、ベストアルバム『Keep on Jamming』(2014年)をハイレゾ音源でリリースするなど音質を追求する姿勢が強く、録音・ミックス・マスタリングなども自身でこなす。 近年ではシンガーへの楽曲提供、サウンドプロデュース、TVアニメーションの劇中BGM制作等 メンバー個々の豊富な経験を活かした多岐に渡る活動を行う。 【エスプリと普遍性】を主軸においた音楽制作を信条としている。

    アーティストページへ


    MintJamの他のリリース

MellowJamStudio