

冬のせい 赤く染まる耳
嘘をつく 寒いねって
これ以上見つめないで
髪直すふりして隠す心
指先に息を吐く
落ち着かなくて
手持ち無沙汰なだけ
香るDNA DNA
香るDNA DNA
帰りたい夜なんて無い
帰りたい夜はまだ来ない
帰りたい夜が今日に
なれば良いのに
指先に息を吐く
落ち着かなくて
手持ち無沙汰なだけ
香るDNA DNA
香るDNA DNA
香るDNA DNA
香るDNA DNA
- 作詞者
NOZOMI
- 作曲者
33Insanity'sVertebra

33Insanity'sVertebra の“DNA”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Hell time is good
33Insanity'sVertebra
- 2
カラスの脊柱
33Insanity'sVertebra
- 3
Plastic Boy
33Insanity'sVertebra
- 4
マルローは言っていた
33Insanity'sVertebra
- ⚫︎
DNA
33Insanity'sVertebra
- 6
彼女の併存
33Insanity'sVertebra
- 7
SPOOKY
33Insanity'sVertebra
- 8
SEWER迷子SYSTEM
33Insanity'sVertebra
- 9
My postmortem photography
33Insanity'sVertebra
- 10
I’m so sorry
33Insanity'sVertebra
5年ぶりの3rdフルアルバム。 ヴィクトリア朝時代、ヨーロッパで庶民の間で流行したポストモーテムフォトグラフィー(死体写真)現代よりも死が身近にあった遺族達の精神安定の為に、故人の安らかな死に姿を写真に収めると言う文化である。そう言ったものからインスパイアを受け出来上がっていった楽曲はvo.NOZOMIの死生観や生きづらさに対しての考え方が散りばめられている。そこにgt.五島のヴィンテージギターサウンドが独特の調和性を見せている。じっくりと年月をかけて仕上げた一作。
アーティスト情報
33Insanity'sVertebra
■2012年3月にVocal NOZOMIとGuitar Goshima が出会い33Insanity'sVertebra (サーティースリー・インサニティーズ・バーテブレイ)を結成。 4月に名古屋クラブクアトロにて初ライブ。その年の10月ロンドンで開催された JAPAN UNDERGROUNDにヘッドライナーで出演。 ■2012年12月16日アルバム『premature』をリリース。2014年に配信シングル 「エゴイスト/これを幸せと呼ばすに何と言う」リリース。 ■2015年に会場限定シングル「TOKYO ep」「NAGOYA ep」2枚同時発売。 ■2016年春エンジニアに「黒夢」「 SADS」などを手がけた高津輝幸を迎え、 UAのニューアルバムで使用された「星と虹スタジオ」にて制作された最新作 『spangle』を2016年9月21日リリース。 ■2018年1月14日にボトムライン名古屋にて開催された RUDE GALLERY & Roadの共催イベント"BLACK RUDE NIGHT NAGOYAに出演。 共演は a flood of circle / The Birthday / KENICHI ASAI&INTERCHANGE KILLS 同日 「my postmortem photography / マルローは言っていた」を配信リリース。 ■2018年9月にシングル曲「Plastic Boy」配信限定リリース。 ■2018年12月1日のワンマンライブでバンド初となるアコーステックアルバム 「33Unplugged」を会場限定リリース。 ■2020年よりニューアルバムを群馬県高崎市TAGO Studioにてレコーディングを開始。 ■2022年3月3日3枚目となるフルアルバム”postmortem photography”をリリース。 NOZOMI(Vocal) / Goshima (Guitar)
33Insanity'sVertebraの他のリリース
ES335469Records