満天のジャケット写真

歌詞

B.T.S

ISH-ONE

だからbreak the silence

誰も見てないでも

ひたすらtrying

自分のペースで前へ

当たり前の愛に

甘えてないで

闘う毎日

己が相手

世界中探していく宝のありか

国境越えた音 壊していくバリア

信じた今 積み重ねたキャリア

言い出した自分が辞めるのは無しだ

ここまで来た皆生き残り

またライムして変えるライフ粋なオチ

ハイになって探す皆イキタカイ

明日が無い奴考える今死んだらfree

だからbeat上でkill weakな自分

まだまだ行けるそうまた進化してprove

可能性だけが集まった深夜のstu

美味い飯なら相変わらず皆と食う

永遠なんて無いって知ってるから

捕まえた今 ループさすスピーカー

写真の中の懐かしい顔が

笑った気がした

だからbreak the silence

誰も見てないでも

ひたすらtrying

自分のペースで前へ

当たり前の愛に

甘えてないで

闘う毎日

己が相手

だからbreak the silence

誰も見てないでも

ひたすらtrying

自分のペースで前へ

当たり前の愛に

甘えてないで

闘う毎日

己が相手

信じた自分を信じるのも自分

変わらないものなんて無いけどまだ君いる?

自分のものじゃ無いとすぐ気になる

愚痴ばっか言ってる顔は超意地悪

俺らそんな生き方できない

また余計な事や不安よぎるevery night

悪魔は自身満々な俺が大嫌い

愛されるよりは俺はまず愛したい

やりたい事だけやっていつの間にかmake it

Nailing the moment俺のライフには無いmaybe

普通じゃ無いよbaby俺の生き方crazy

帰った事無いよスタジオマジ定時

居残り組でも突っ込む首

才能あるのにマジやんないのが罪

20 years in the gameでも気持ちはルーキー

言ったろマジテメェを信じなきゃ無理

だからbreak the silence

誰も見てないでも

ひたすらtrying

自分のペースで前へ

当たり前の愛に

甘えてないで

闘う毎日

己が相手

だからbreak the silence

誰も見てないでも

ひたすらtrying

自分のペースで前へ

当たり前の愛に

甘えてないで

闘う毎日

己が相手

  • 作詞者

    ISH-ONE

  • 作曲者

    TEAM2MVCH

  • プロデューサー

    TEAM2MVCH

  • レコーディングエンジニア

    TEAM2MVCH

  • ミキシングエンジニア

    TEAM2MVCH

  • マスタリングエンジニア

    TEAM2MVCH

  • グラフィックデザイン

    TEAM2MVCH

  • ボーカル

    ISH-ONE

  • バックグラウンドボーカル

    ISH-ONE

  • ラップ

    ISH-ONE

満天のジャケット写真

ISH-ONE の“B.T.S”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

国内のみならず世界で活動するHIPHOPアーティスト/プロデューサー"ISH-ONE" によるキャリア10枚目となる日本語フルアルバム"満天”。

featに盟友L-VOKAL、EGO、SPHERE OF INFLUENCE、孫GONG、TAKUMA THE GREATを迎え、18才で単身旅立ったニューヨークから東京まで、時を経ても休まず研ぎ澄ましたサウンド、スキル、心を震わす唯一無二の言霊が詰まった、時代が変わっても己の道を信じ、歩み続ける全ての人に捧ぐ一枚。

アーティスト情報

  • ISH-ONE

    名古屋出身。18才で音楽を学ぶ為、単身渡米。ニューヨークの音楽学校”I.A.R”(institute of audio research)に学び、ハーレムでの生活の傍ら現地のサイファー、liveでその頭角を表す。卒業後、制作した楽曲がFUGEESのワイクリフの耳にとまりアーティスト契約。ホストを務めるラジオ"power105”の番組に生出演。日本語のフリースタイルがNY中に放送される。その後レーベルとの意見の相違から2005年に帰国。自身のレーベルYINGYANG PRODUCTIONを設立。1stアルバム「St-ill」をリリース。その後、数々のMIXCDや国内アーティストのアルバムに参加、2012年11月 2ndアルバム『NEXT』をリリースしiTunes国内HIPHOPチャート2位を記録。リードシングル「NEW MONEY」はクラブヒットとなり、数々のremixを生み、NYのラジオ"HOT97"でもオンエアされる。2014年、3rdアルバム「D.R.O.P」をリリース、初登場iTunes HIPHOPランキング一位を獲得。2015年には初のワンマンライブ「イッシワンマン」に500人を動員、同年4th アルバム「THE LONGEST NIGHT」リリース。同年、新プロジェクト「A.M」に参加。世界デビューシングル「How We Livin」ft' SNOOP DOGGをリリース。同年、自身の5thアルバム「Purple Ninja」をリリースしMV”Mr.Problem”は1週間で38万回再生を記録。2016年にはA.Mのアルバム「POWER MUSIC」をリリース、REDMANやSLASH(GUNS ’N’ ROSES)をfeatした楽曲やSNOOP DOGGをfeatureしたMVを公開。2017年 EP「UNHOLY1&2」をリリース。海外プロジェクトとしてUKのアーティスト”SQUINGY”との楽曲にてHIPHOP界のレジェンドNORIEGA,KOOL.G.RAPらと共演。同年ヨーロッパ進出の第一弾としてフランスLIVEツアーを敢行。2019年、海外勢とのフルアルバム「THE GOD」をリリース。Kendrick Lamarの”good kid, m.A.A.d city/sing About Me,I’m Dying Of Thirst」を手がけたグラミー受賞”プロデューサー”LIKE”やLil Baby、Drake、21 Savage、Giggsらの楽曲を手がけるアトランタのTOPプロデューサー”BRICKS”、”Cookin soul”らが参加。同年に初のベストアルバム「ONES」をリリース。2020年、2部作EP「KAGE」、「RAW」を経て、2021年、EP「GO21ILLA」に続いて自身初のエレクトロEP「CYBER TRAP」をリリース。iTunes エレクトロアルバムランキング初登場3位、フランスのエレクトロトップソングランキング60位を記録。アーティストとして作品をリリースしながらプロデュースユニット"TEAM2MVCH"として女性5人組のラップグループ"S7ICKCHICKs"(国内iTunesヒップホップアルバムランキング1位)や"孫GONG"等、国内外の数々のアーティストの作曲、ディレクション、プロデュースを手掛ける。

    アーティストページへ


    ISH-ONEの他のリリース

YINGYANG PRODUCTION

"