トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

宮城県気仙沼市観光キャラクター・海の子ホヤぼーやのうた。
気仙沼弁や気仙沼の街のことを盛り込んだ歌詞と、
子供からお年寄りまで一緒に踊れる軽快で楽しいダンスナンバー。
Youtubeには振り付け動画もアップされているので、
みんなで一緒に踊ってけらいん!

アーティスト情報

  • THE肯定's

    ポカスカジャン・タマ伸也×精神科医・星野概念による音楽ユニット。 ライブ活動、ストレスコーピング講演会等を行う。 2014年限定CD「HAPPY/なぬ!?」リリース。 2021年宮城県気仙沼市観光キャラクター・海の子ホヤぼーやのテーマソングをリリース。 【タマ伸也】 コミックバンド・ポカスカジャン ギター 青森市観光大使 ATV「わっち!!」、エフエム青森「What's WAND Music!」、FMアップルウェーブ「タマ伸也のゴゴナビ」等レギュラー多数。 「We call,次サイクル」(青南商事)、「ガリガリ君のうた」(赤城乳業)のCMソング多数。 2024年テイチクエンタテインメントより「つがるのうらら」でソロメジャーデビュー。 【星野概念】 精神科医、ミュージシャン、イベント、コラムや本の執筆活動も行う。 <著書> 「ラブという薬」「自由というサプリ」(いとうせいこう×星野概念) 「ないようである、かもしれない」「こころをそのまま感じられたら」(星野概念) <連載> みんなのミシマガジン 他、Web、雑誌執筆多数。

    アーティストページへ


    THE肯定'sの他のリリース

なぬレコード