トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

sasakure.UKの贈る4年ぶりのボーカロイドアルバム!
sasakure.UKの代表曲ともなった「トンデモワンダーズ」やゲーム「プロジェクトセカイ」2周年楽曲の「ÅMARA (大未来電脳)」、アルバムの表題曲とも言えるマジカルミライ10thテーマソングの「フューチャー・イヴ」、再生数200万回を超える「化孵化」等、個性豊かな楽曲を収録しながらも、
「未来」のユクスエを想う世界観ある1枚。

現在ランキング

未来イヴ

Apple Music • J-Pop トップアルバム • フィリピン • 31位 Apple Music • J-Pop トップアルバム • 韓国 • 84位 Apple Music • J-Pop トップアルバム • カザフスタン • 128位

ファンタズマ

iTunes Store • J-Pop トップソング • スペイン • 5位

トンデモワンダーズ

Apple Music • J-Pop トップソング • マルタ • 56位

ÅMARA (大未来電脳)

iTunes Store • J-Pop トップソング • スペイン • 4位 Apple Music • J-Pop トップソング • ラトビア • 89位

過去ランキング

未来イヴ

iTunes Store • J-Pop トップアルバム • チリ • 1位 • 2023年7月14日 iTunes Store • J-Pop トップアルバム • インドネシア • 1位 • 2023年7月19日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • オーストラリア • 2位 • 2023年7月11日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • イスラエル • 2位 • 2023年7月18日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • チリ • 3位 • 2023年7月26日 iTunes Store • J-Pop トップアルバム • アメリカ • 3位 • 2023年7月9日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ペルー • 5位 • 2023年7月13日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • イギリス • 6位 • 2023年7月10日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • カナダ • 7位 • 2023年7月11日 iTunes Store • 総合 トップアルバム • チリ • 7位 • 2023年7月14日 iTunes Store • 総合 トップアルバム • インドネシア • 8位 • 2023年7月19日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ベトナム • 10位 • 2023年7月9日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ロシア • 11位 • 2023年8月16日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • トルコ • 11位 • 2023年8月18日 iTunes Store • J-Pop トップアルバム • 日本 • 11位 • 2023年7月8日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ウクライナ • 13位 • 2023年7月13日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • フィンランド • 15位 • 2023年7月30日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • スウェーデン • 18位 • 2023年7月11日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • マカオ • 19位 • 2023年7月14日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • マレーシア • 21位 • 2023年9月9日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • インドネシア • 25位 • 2023年7月9日 iTunes Store • 総合 トップアルバム • 日本 • 26位 • 2023年7月8日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ルーマニア • 28位 • 2023年8月26日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • アメリカ • 29位 • 2023年7月11日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • メキシコ • 32位 • 2023年7月22日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • 香港 • 33位 • 2023年7月10日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • 台湾 • 34位 • 2023年7月13日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ドイツ • 40位 • 2023年9月26日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • 中国 • 47位 • 2023年8月18日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • フランス • 71位 • 2023年10月1日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • ブラジル • 84位 • 2023年7月12日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • 日本 • 110位 • 2023年7月10日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • タイ • 122位 • 2023年7月26日

フューチャー・イヴ

iTunes Store • J-Pop トップソング • オランダ • 1位 • 2023年8月30日 Apple Music • J-Pop トップソング • ブルガリア • 39位 • 2023年7月26日 Apple Music • J-Pop トップソング • フィンランド • 127位 • 2023年9月21日

A.D.3039のハテナ

iTunes Store • J-Pop トップソング • 香港 • 18位 • 2023年8月3日 Apple Music • J-Pop トップソング • ドミニカ共和国 • 157位 • 2023年9月16日

ファンタズマ

iTunes Store • J-Pop トップソング • 香港 • 17位 • 2023年8月3日 Apple Music • J-Pop トップソング • スウェーデン • 59位 • 2023年8月7日 iTunes Store • J-Pop トップソング • アメリカ • 73位 • 2023年8月12日 Apple Music • J-Pop トップソング • ブルガリア • 90位 • 2023年7月25日

化孵化

Apple Music • J-Pop トップソング • キプロス • 30位 • 2023年7月31日 Apple Music • J-Pop トップソング • フィンランド • 191位 • 2023年9月22日

ホジネガ*ミステイカーズ

iTunes Store • J-Pop トップソング • アメリカ • 31位 • 2023年7月14日 Apple Music • J-Pop トップソング • エルサルバドル • 74位 • 2023年7月14日

ディカダンス

Apple Music • J-Pop トップソング • エルサルバドル • 148位 • 2023年7月17日 Apple Music • J-Pop トップソング • イスラエル • 161位 • 2023年7月20日 Apple Music • J-Pop トップソング • フィンランド • 190位 • 2023年9月22日

空想模倣とノアβ

iTunes Store • J-Pop トップソング • 香港 • 16位 • 2023年8月3日

ÅMARA (大未来電脳)

Apple Music • J-Pop トップソング • スロバキア • 43位 • 2023年7月23日

過去プレイリストイン

フューチャー・イヴ

Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2023年7月10日

ホジネガ*ミステイカーズ

Spotify • 君が生きてなくてよかった • 2023年7月12日

アーティスト情報

  • sasakure.UK

    2月11日、福島生まれ。作詞・作曲・編曲の全てをこなすサウンド・プロデューサー。 幼少の頃、《ゲームは一日一時間まで! 》という非常に過酷な条件の中で、8ビットや16ビットゲーム機の奏でる音楽に多大な影響を受けて育つ。 学生時代には男声合唱を学びながら、木下牧子、三善晃といった作曲家や、草野心平、新美南吉などの詩人・文学作家の作品に触れるようになり、この頃から独学で創作活動を開始。 インターネット上で自身のサイトを拠点に、オリジナルのインスト楽曲を発表する活動の後、"初音ミク"などの音声合成ソフトVOCALOIDにインスピレーションを受け、作詞にも挑戦。これらの楽曲を動画共有サイトに公開するようになると、その作品性の高さから一躍注目を集めるようになる。 時代を越えて継承されてゆく寓話のように、物語の中に織り込められた豊かなメッセージ性を持つ歌詞と、緻密で高度な技術で構成されたポップでありながら深く温かみのあるサウンド、それらを融合させることで唯一無二の音楽性を確立。 楽曲のコンセプトや世界観をもとに自らイラストや映像の制作も手掛けるほか、音楽表現を拡張するため結成されたバンド「有形ランペイジ」のプロデュース、自身の楽曲をモチーフにしたゲームの監修など、そのマルチな才能も非常に評価が高く、近年では様々なジャンルのクリエイターとのコラボレーションも企画・監修している。

    アーティストページへ


    sasakure.UKの他のリリース

sasakuration