Fly Me to the Starのジャケット写真

Fly Me to the Star

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

福岡県出身。3月25日生まれ
独特の力強くしっとりとした歌声でソウルフルな歌を届ける実力派の注目シンガー。
2014年7月にNYで行われたNYを代表する大規模なフェス「ハーレムウィーク」にて、3000人の観客を前に熱唱。
ジャクソン5、スティービーワンダー、ダイアナ・ロスなど多くのスターを輩出してきた、アポロシアター
「アマチュアナイト」にも出演し、会場を埋め尽くす観客に喝采を浴びた。
NYでは日本語新聞「週刊NY生活」や、日本でも朝日新聞に大きく取り上げられ、ロサンゼルスのサンタモニカでも
ライブを行うなど、活動の幅を広げた。
幼い頃、父を阪神淡路大震災で亡くし、癌を患った身体で東日本大震災のボランティアへ行った母も、帰宅途中に他界。
母を想い作ったオリジナル曲「櫻の花」は、Youtubeにて配信後、1日5000アクセスを超える反響をみせた。
2014年11月、B’z、ZARDなどのサウンドプロデューサーとして知られる明石昌夫氏をプロデューサーに迎え、
音楽制作がスタート。海外のみならず日本でも数々のメディアに取り上げられ、2015年9月15日、1st.Mcard
「伝えたいこと」を発売。「万華鏡」が奈良県榛原花火大会のテーマソングに決定し話題を集めた。
2016年3月11日には、数々のアーティストやテレビ番組CMのサウンドプロデュースを手がける青柳誠氏のアレンジにて
1st.ALBUM「櫻の花」が全国発売。そして2018年2nd ALBUM「Fly Me To The Star」を発売。

2019年の北九州市観光大使

アーティスト情報

  • 福岡県出身。3月25日生まれ 独特の力強くしっとりとした歌声でソウルフルな歌を届ける実力派の注目シンガー。 2014年7月にNYで行われたNYを代表する大規模なフェス「ハーレムウィーク」にて、3000人の観客を前に熱唱。 ジャクソン5、スティービーワンダー、ダイアナ・ロスなど多くのスターを輩出してきた、アポロシアター 「アマチュアナイト」にも出演し、会場を埋め尽くす観客に喝采を浴びた。 NYでは日本語新聞「週刊NY生活」や、日本でも朝日新聞に大きく取り上げられ、ロサンゼルスのサンタモニカでも ライブを行うなど、活動の幅を広げた。 幼い頃、父を阪神淡路大震災で亡くし、癌を患った身体で東日本大震災のボランティアへ行った母も、帰宅途中に他界。 母を想い作ったオリジナル曲「櫻の花」は、Youtubeにて配信後、1日5000アクセスを超える反響をみせた。 2014年11月、B’z、ZARDなどのサウンドプロデューサーとして知られる明石昌夫氏をプロデューサーに迎え、 音楽制作がスタート。海外のみならず日本でも数々のメディアに取り上げられ、2015年9月15日、1st.Mcard 「伝えたいこと」を発売。「万華鏡」が奈良県榛原花火大会のテーマソングに決定し話題を集めた。 2016年3月11日には、数々のアーティストやテレビ番組CMのサウンドプロデュースを手がける青柳誠氏のアレンジにて1st.ALBUM「櫻の花」が全国発売。

    アーティストページへ

S・K・Y LABEL