Tokyo Rolling (feat. PAZOODOG)のジャケット写真

歌詞

Tokyo Rolling (feat. PAZOODOG)

E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

汚れたVans踏み出すStory

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

今日だけの夢が見れますように

信号変わるまで待つか走るか

隣みれば陽気な外人マリオカート

ジャパニーズのここが中心

君も俺もここの住人

グルグルと回るネオン首都高

アクセルはこのまま踏んどこう

スカイツリーじゃ登れない天竺

紙食って飛んだやつも目から鱗

楽譜セオリーにない音のイロハ

音階も崩壊するDope Rhyme

いらない小手先のTechnic

目黒STからバース蹴るし

誰かの物真似じゃ歌えない

誰もがオンリーワンオリジナルさ

閉め切った窓開けて外に出れば

月の光が吠え出したElephant

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

汚れたVans踏み出すStory

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

今日だけの夢が見れますように

底辺から冒険するパンプラナイパンプラナイ

0点からホームベースカングラナイカングラナイ

底辺から冒険するパンプラナイパンプラナイ

0点からホームベースカングラナイカングラナイ

Tokyo Rolling 刻んだStory

楽しい夜は動こうぜHomie

刺激的な香り街を便乗

今日だけの特別ピンポイント

都会照らす月明かりのMoonlight

充電は完了今日も爆音

乾いた風横切って今日も上がれ

Have a nice day 今日もかけるAllday

ズレたままそんな日もSing a Song

鼻歌まじりまた踏み出そう

昼も夜も関係ないDay&Night

1st超え2nd LowからHigh

今日もTop 龍が出るBong

なくした記憶そんなのも教訓

何かが起こりそうなこの夜に

溺れたいシステムから音の海

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

汚れたVans踏み出すStory

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

Tokyo Rolling Tokyo Rolling

今日だけの夢が見れますように

底辺から冒険するパンプラナイパンプラナイ

0点からホームベースカングラナイカングラナイ

底辺から冒険するパンプラナイパンプラナイ

0点からホームベースカングラナイカングラナイ

  • 作詞者

    PAZOODOG

  • 作曲者

    jinya

  • プロデューサー

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • レコーディングエンジニア

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • ミキシングエンジニア

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • マスタリングエンジニア

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • グラフィックデザイン

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • キーボード

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • シンセサイザー

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

  • ボーカル

    PAZOODOG

  • ラップ

    PAZOODOG

  • プログラミング

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

Tokyo Rolling (feat. PAZOODOG)のジャケット写真

E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM の“Tokyo Rolling (feat. PAZOODOG)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Tokyo Rolling (feat. PAZOODOG)

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

月1でシングル音源リリースを続け33弾目となる本作。レゲエ、ヒップホップをクロスオーバーした自由な活動スタンスで認知されているPAZOODOGが4度目の登場(前回は23弾目tavie)。
ソウル·ファンクのサウンドとグルーブが漂うイントロから絶妙なタイム感で馴染むパーカッションとブレイクビーツそして重厚なベースラインが骨格を作りあげると、オルガンのメロディとレゲエテイストなフェイズシフトされたエレピの裏打ちコードが抜き差しされ、シンプルな構成と音数でE.D.O.ECHO SOUNDSYSTEMとしては稀なヒップホップサウンドのトラックが完結。
そこにPAZOODOGの視点でTokyoをRollingしている時の映像が脳裏に浮かんでくるであろうリリックとフロウが絶妙な構成力で圧倒し華を添える。昨今、似たようなRapが蔓延る現代のシーンに一石を投じるような、揺るぎない自信と遊び心をクオリティーで示している。

アーティスト情報

  • E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM

    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM 30数年に及ぶトラック制作、ライブパフォーマンスのキャリアを持ち、あらゆるジャンルを渡り歩くなか、デジタルダブ、ニュールーツ、ジャングル、ダブステップなど、UKダブの歴史をリアルに飲み込みつつも、あらゆる音楽的な要素を取り入れたオリジナルサウンドへと昇華させている。 2002年3月、DUBユニット『E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM』結成。 ライブを中心に、DUBサウンドを軸とした唯一無二と言われる独自なスタイルでの活動。2枚のアルバムを発表。 2009年 Lee "Scratch" Perry & Adrian Sherwood、2011年 Jah Shaka来日公演オープニングアクト。 2011年3月、miki*が脱退。 JINYAによるDUBPROJECTとして再始動。ダブライブセットと題してソロライブを展開。 サウンドシステムでの活動。ダブミキサーとして様々なバンド、ユニットのライブや音源に参加。活動の幅を広げ続けている。 現在、毎月のペースでシングル音源をリリース中! https://www.tunecore.co.jp/artists/E.D.O.ECHO-SOUNDSYSTEM

    アーティストページへ


    E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEMの他のリリース
  • PAZOODOG

    アーティストページへ

space cotton records

"