NO MUSIC NO LIFEのジャケット写真

歌詞

BASQUIAT

Coumoly, HandsomeBoy

我を忘れて

時を忘れ

無我夢中に

一心不乱

BASQUIAT色とタッチみたくラフ

捲し立てたstyleは

ブラウンシュガー色をした

目ん玉の先に風を切る音符

Rhymeとdriving

着眼点 月と太陽の間

MicroもMacroも

Microphoneがスケーラー

Rhyme noteにliquidがポタリ

インクに混ざる固定概念を溶かし

一本のLine

吸い込むNight

Rum混じりのRecord盤がTranceしfly

Pure hemp巻き回しTurntable

煙に巻くJazz Funk Hiphop Reggae

Good Tripping Music

音の波間 身を任してCruising

緩やかに寄り添ったRhymeとFlow

音のキャンパス塗りたくる紅葉

いつもごとく

シャッター切るアングル

連写するファインダー

越しにstonedしたFlow

Peace to the Microphone

愛と平和を歌う手段よ

いつの日にか自由を

用法用量を守ってお聴きください

心の中のbeachをcleanしてFly High

ダンスし瞑想

浄化し洗浄

日々のしがらむsystemからtake off

我を忘れて

時を忘れ

無我夢中に

一心不乱

あなたと一つになったり

溶け合い重なりあったり

リズムに乗り目見つめ合ったり

互いに響きあい奏でるハーモニー

愛を確かめ合ったり

梵してchillしてRelax time

感謝の唄を歌ったり

喜びのダンスを踊ったり

自給自足 摘んでくLyrics

音をエネルギーにclapして自己発源

Joint回しsession

上昇するテンション

Vibration

Like a ASCENSION

ドーナッツ盤 回転し始めりゃU.F.O

Slipする音楽よ Have a nice Trip

ポジ ネガ フィルム写す時代へHola

アクティブなTECHNICSよWagwan

我を忘れて

時を忘れ

無我夢中に

一心不乱

我を忘れて

時を忘れ

無我夢中に

一心不乱

BASQUIAT色とタッチみたくラフ

捲し立てたstyleは

ブラウンシュガー色をした

目ん玉の先に風を切る音符

Rhymeとdriving

着眼点 月と太陽の間

MicroもMacroも

Microphoneがスケーラー

Rhyme noteにliquidがポタリ

インクに混ざる固定概念を溶かす

  • 作詞

    Coumoly, HandsomeBoy

  • 作曲

    符和

NO MUSIC NO LIFEのジャケット写真

Coumoly, HandsomeBoy の“BASQUIAT”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

NO MUSIC NO LIFE

Coumoly, HandsomeBoy

Coumoly&HandsomeBoy

-track list-

01 [Intro] Easy Question / Coumoly prod by Toco chang

02 音と遊ぶ FunkyなSpace Shuttle / Coumoly prod by LivingDead (bass:ucon SOFT,synthe:Emile 白檀)

03 No Music No Life / Coumoly&HandsomeBoy,TWIGY prod by LivingDead (guitar:KODAI THE MONK)

04 Japanese Holy Smoke / Coumoly&HandsomeBoy prod by 符和

05 Blue Sky Jungle / Coumoly,O.G.K prod by 2shanti

06 COFFEESHOP&GUESTHOUSE / Coumoly&HandsomeBoy prod by febb as young mason

07 Trip to Zion -Om Mani Padme Hum- / Coumoly&HandsomeBoy prod by Toco chang

08 [Interlude] コゾミカラミルホシ / prod by Toco chang

09 Blue Star 2017 / Coumoly prod by Toco chang

10 手のひらの上/ Coumoly&HandsomeBoy,RITTO prod by Toco chang

11 Flower of Life / Coumoly&HandsomeBoy prod by Toco chang

12 Green Cloud / Coumoly&HandsomeBoy prod by 符和

13 黄昏れ / Coumoly&HandsomeBoy Prod By 符和 (guitar:summy)

14 BASQUIAT / Coumoly&HandsomeBoy prod by 符和

手作り感、安心感、そして国内随一のグッドミュージックラバーなアーティスト達により2日間に渡り音楽が開放される、繋がりと安らぎを重視した憩いの夏フェス「手作り野外音楽フェスティバル SUN LIFE」 夏の風物詩として、音好き、フェス好き、キャンプ好きからの絶大な支持を得る、主催のSUN LIFE crewから【Coumoly&HandsomeBoy】待望のファーストアルバムがリリース。

RapperのCoumolyとSingerのHandsomeBoyがシンクロする音楽性はまるで天と地、剛と柔、太陽と月、父と母、陰と陽。
時代は変われど色あせない言葉と音の描写。枠にとらわれないミュージックラバー独自の多様性。鳥取という田舎の自然豊かな空、海、山で育まれ、その世界感は忘れがちで当たり前の大切な言霊がちりばめられておりどこか懐かしくも親しい何かを共感することができる。

そしてそんな彼らの今作品に協力したアーティスト勢が音好きを魅了する豪華な面々となっている。

-track make artist- (順不同)
符和 from √9
Livingdead from UGRR
Toco Chang from Top of Green
2shanti from steppas recode
Febb As Young Mason from Fla$hBackS

-production cooperation-
UCON from SOFT
EMILE from 白檀
KODAI THE MONK
SUMMY

-futuring artist-
O.G.K from 腕っ節レコード
RITTO from 赤土クルー
TWIGY from 雷家族

-special thanks-
いろいろなコラボレーター達との出会いはもちろんの事。
Coumoly&HandsomeBoyが思い描く歌であり、hiphopが彼らの言葉で描かれております。
時にドライな音質で時にダビーな質感で。
Coumoly&HandsomeBoyというアーティストを通して映る、この世の中を楽しみたいと思います。
ありがとう
marron aka dubmarronics (Based On Kyoto)


この足元こそが地球の中心 ただそれは人の数だけあるからよ
まずは肩肘張らずに一服どうだい? たわわに実った鳥取産
山の陰と呼ばれる土地だけど 慈愛の陽光 あちこち満ちてる
ILL-BOSSTINO (THA BLUE HERB)

アーティスト情報

  • Coumoly

    【Coumoly&HandsomeBoy】  Rapper:Coumoly  Singer:HandsomeBoy  Label:Top of Green Records.   CoumolyとHandsomeBoyのidentityは月と太陽 / 影と光 / 陰と陽 / 男性性と女性性 / 悪と神 の探求から成る。 数秘学や占星学、瞑想で育てるアートマン(達観視)から観る自分達の特性をフルに開放し、魂と意識を高め合いながらバランスを録り続ける。 二人を育む環境すべてと共に創造する「宇宙」と「在り方」を音と感性で描きだす。 自我を探求する終わりのない旅の途中に切り取った音源やLIVEは、自由奔放に様々な音の世界にTRIPする遊び心満載な世界観となっている。

    アーティストページへ


    Coumolyの他のリリース
  • HandsomeBoy

    手作り感、安心感、そして国内随一のグッドミュージックラバーなアーティスト達により2日間に渡り音楽が開放される、繋がりと安らぎを重視した憩いの夏フェス「手作り野外音楽フェスティバル SUN LIFE」 夏の風物詩として、音好き、フェス好き、キャンプ好きからの絶大な支持を得る、主催のSUN LIFE crewから【Coumoly&HandsomeBoy】待望のファーストアルバムがリリース。 RapperのCoumolyとSingerのHandsomeBoyがシンクロする音楽性はまるで天と地、剛と柔、太陽と月、父と母、陰と陽。 時代は変われど色あせない言葉と音の描写。枠にとらわれないミュージックラバー独自の多様性。鳥取という田舎の自然豊かな空、海、山で育まれ、その世界感は忘れがちで当たり前の大切な言霊がちりばめられておりどこか懐かしくも親しい何かを共感することができる。

    アーティストページへ

Top of Green Records

"