

消えぬ警報、要らぬ背徳感を。
What are you waitin’ for?
We’re always being here
Cuz this is the our world
Brrrrrr! yeah!
Speed up 此処から始め
ブリーチ To the top
Now follow me 疑う奴は
Stay away Stay away!
You don't get it get it!
現状打破 Shut it up!
鳴らせ 《 7弦のGuitar 》
Ah, 今 Show time, break it out
Ah, 全てを塗り替えるSwitch it up
Ah, To hit a big wall is better
金に変わっても要らない Faker
数字なんか音楽の次
前進する一歩一歩前に
失ってわかる本当の "痛み"
We’re just gonna get to the top
Trust me
Nowadays, we’ll never forget this time so
Nowadays, 隣に君がいてくれたから。
僕らの Stay する世界にもう未練は無いよ
喜怒哀楽が Spread する新時代に
(Bet! bet! bet! bet!)
あれもこれも Take yeah
7 PIECE = best friends
夜明けはもうすぐそこに来てる
自分次第さ。
見失うな。
We’re resisting this world
My yearning is BBって言ってたあの日18
プライドを捨てて 地べた這って
上がって来たぜ ここに
毎日今日が最後 と思って日々を生きてたい
本気で無理と思ってんだったら 見てな
置いてけぼりで RUN
自分じゃない誰かじゃ意味が無いモノ持って
目先 オリジナルに専念
(Oh Yeah!)
そうすれば自ずとついてくる結果
"あいつならどうだ?" とか比べてる暇なんて無い
地道なタイプじゃ無いから日々キリキリマイ
己知って 恐れ断つ
道は視えてる
Nowadays, we’ll never forget this time so
Nowadays, 隣に君がいてくれたから。
僕らの描く理想には I can't say for sure
どうしよもない位 Makes me want to cry
(I don’t feel good)
自信なんかない but 時間は止まってくれない
甘い蜜に群がるbutterflyか?
自分自身を。
見失うな。
We’re resisting this world
One light to keeping efforts
Twilight will make me burn
Three counts, ready for 「0」
Cashがなに?どうでもいい Money
まじフレッシュな味注ぐ New color
スペックなら "KISS" and "METALLICA"
肩慣らしステップ On the beats
僕らの Stay する世界にもう未練は無いよ
喜怒哀楽が Spread する新時代に
(Bet! bet! bet! bet!)
あれもこれも Take yeah
7 PIECE = best friends
夜明けはもうすぐそこに来てる
自分次第さ。
見失うな。
We’re resisting this world
Ma Love’s gone
Become bones
I will be reborn
Ma Love’s gone
Become bones
I will be reborn
Ma Love’s gone
Become bones
I will be reborn
Ma Love’s gone
Become bones
I will be reborn today
- 作詞者
OHL
- 作曲者
OHL, TSINGTAO, Sorato
- プロデューサー
GEN

OHL の“ぼくらの「」”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
ぼくらの「」
OHL
OHL New Single 'ぼくらの「」' は、OHLが個人事務所を設立してから約1年の間に経験してきた「喜怒哀楽」の感情を軸に7人全員が作詞作曲に携わり、こだわりの詰まった一曲。
今回はメンバーそれぞれが、自らの歌唱パートの制作を担当することを徹底した。本人の口から率直に表現されたリアルな感情が、歪んだエレキギターの音色や疾走感溢れるバンドサウンドと合わさることで、一層エモーショナルな高揚感を生んでいる。
さらにメンバーGENがミックスまで担当し、細かな音作りにまで徹底的に "OHLらしさ" を追い求めた。
いびつなまま、等身大の自分たちで夢に向かって突き進む…そんな“挑戦に対する意志”を本作品と共に示し続ける。
アーティスト情報
OHL
OHL = ONE HUNDRED LIMINAL 最年少メンバーが立ち上げた株式会社OHLのもと、企画から制作、運営まですべてを自ら手がけている“DIYグループ” メンバー自身が作詞・作曲した楽曲にダンスを融合させ、全身全霊で表現。 夢の日本武道館を目指し、 たくさんの人の力を借りながらも、 それぞれが潜在能力を最大限に引き出すべく日々奮闘中! KANNA = メロディ制作 / ラジオDJ SHURU = ラップ制作 / デザイン KTA = メロディ制作 / 衣装コーディネート RYUSEI = 振り付け / Instagram担当 NAO = 振り付け / TikTok担当 JUNYA = ライブMC / リーダー GEN = 総合プロデュース / 代表取締役CEO 1HUNDRED MUSIC所属。
OHLの他のリリース
1HUNDRED MUSIC