

Where is my utopia
いつまで経っても見えないや
電飾が漂うこの街で
ただ立ち尽くす夜
Look for a homie
どこにもいないし
I told you so
やっぱりそうだろ
非常口は闇の中
扉の目の前佇んだ
上向きのtea cup
零れる涙
Midnight 深夜
濁って見えた
人の腹の奥は
分かるわけがないのに
知ったようなフリして沈む
Bottom of the sea
限界を知りたくない
ただそれだけ
過去と向き合うことに
怯えて
財布の中に映画の半券
Screenの奥に憧れ
Screamは心の中で
Where is my utopia
いつまで経っても見えないや
電飾が漂うこの街で
ただ立ち尽くす夜
Look for a homie
どこにもいないし
I told you so
やっぱりそうだろ
非常口は闇の中
扉の目の前佇んだ
Clubで目を離したせいで
傷負ったあの子
昔俺がした事と一緒
走る走馬灯
Let me show you my clowdy song
誰かに寄り添うことで
見つける理想
Life is beautiful
そう信じるため仮面を
Take it off!
視野は必ず広がると
言っても
出来ない有言実行
今の歪な俺のmission
内省的実情
愛されることすらも拒んで
鬱になる
A life that has never been affirmed
無知が罪になりトラウマ
嫌なことだけが残って
気分下がる
一般常識を兼ね備えた普通の人生
を少しは歩んでみたい
Where is my utopia
いつまで経っても見えないや
電飾が漂うこの街で
ただ立ち尽くす夜
Look for a homie
どこにもいないし
I told you so
やっぱりそうだろ
非常口は闇の中
扉の目の前佇んだ
I don't know the average for "normal."
問いかけても「知らない」
さらけ出すLife style
痛む心 見つからないmedicine
- 作詞者
Has-ki
- 作曲者
Has-ki, Pherr

Has-ki の“Door”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Catch the future
Has-ki
- ⚫︎
Door
Has-ki
- 3
bitter coffee
Has-ki
- 4
lost
Has-ki
- 5
21life
Has-ki
- 6
first
Has-ki
福岡県を拠点に活動しているラッパーHas-kiが2nd EP「Diary Ⅱ」をリリース。およそ2年振りのEPリリースとなる本作は、過去作と新規曲の入り交じった、タイトル通りの「Diary」になっており、これまでのメロディックなスタイルに加え、新規の楽曲では、それまでのHas-kiがあまり見せてこなかったスキルフルなラップスタイルの楽曲も入っており、アップデートし続けるHas-kiのスタイルを見ることが出来る1作。
アーティスト情報
Has-ki
福岡を拠点としている21歳のラッパー。14歳からフリースタイルを始め、16歳から本格的に曲作りをスタート。自主制作した楽曲が「Fukuoka Collective (現:SPACE SHOWER FUKUOKA)」に特集される。「Has-ki」に改名後、2021年10月リリース「かぷせるわーるど」は、TikTokでも人気を博した。2022年にフルアルバム「Normal」・EP「Diary 1」リリース、プレイリストやLOVE FM・ZIP-FM・bayfmなどに次々とプッシュされ、「One room」はCRJA FUKUOKAチャート2位を獲得、「blue sky」はティーンカルチャーやSpotify Japan 急上昇チャートにリストイン。「Andromeda remix」、「Door」ではHIPHOPファンだけでなく他ジャンル層からも支持を得る。近年は、2023年~2024年には、NEWTURINGでの「惑星通信feat.Mel」、「Neon sign」、「FILM」の3作リリース、Sony music開催の「冬の〇〇チャレンジ!」にて審査員特別賞を受賞する。さらに、Novelcoreが開催した「SKILL TEST OPENVERSE CHALLENGE」はTiktokで大きな評価を得るなど、既存のラッパー・シンガーにとらわれない活動をしている。
Has-kiの他のリリース
Has-ki