※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
『miss you』は、SNSで話題の音楽ユニット”WHITEBOX”のメインボーカルであるRio(りお)・TikTokでは洋楽カバーと新曲「Screenshots」が話題を呼びフォロワー数は15万人までのぼるシンガーソングライター 晴弥(Haruya)・有名人も度々訪れる有名アパレルブラン ド”MFC STORE” 原宿店のエリアマネージャーでありながら路上ライブ等、音楽経験もあるputchon(ぷっちょん) の3人が歌ったコラボ楽曲。別れの季節を迎え、今まで時間を共にした最高の仲間たちと 離れ、これから始まるそれぞれの人生に向けて互いに励まし合う気持ちを歌った曲。どれ だけ辛い日々が続こうとも「一緒に馬鹿やってた時間」を思い出して、いつまでもそこにいるような仲間でいることを契ったノスタルジックな雰囲気の一曲。3人で楽曲を制作しようと決まった夜に、「契りかわそうな!」と放った言葉がリリックとして「ちぎり交わしたあの夜は忘れないから。」という形で楽曲に閉じ込められている。
大阪府枚方市出身、2019 年4月、川谷絵音が Twitter上で気になる才能をピックアップする企画イベント 「個会(こえ)」でにしな、幾多りら(ikura)を含む6人のうちの一人にピックアップされ LOFT HEAVEN にてイベント出演。TikTokでは2024年1月にリリースしたオリジナル曲"Screenshots"を使った投稿や、洋楽カバーなどさまざまなコンテンツが大きな話題を呼び、フォロワー数は14万人を超える
Singer-songwriter/Entertainment/producer とマルチに活動を広げる。 岡山県出身。2023年7月から本格的に楽曲制作を開始。TikTokやYouTubeにて音楽コンテンツで注目を集める。 甘い歌声と心温まるサウンドで感動を届ける。
Rapper/Singer/Songwriter/Beat maker stb – The Sound Architect of a New Era 言葉と音を紡ぎ、心に深く響く音楽を生み出すアーティスト、stb。 HIPHOPを軸にしながらも、R&BやエレクトロCHILL MUSIC、POPSの要素を自在に取り入れ、時代の空気を纏ったサウンドを創り出す。 彼の音楽は、ただ聴くだけでは終わらない。メロディアスなフロウと洗練されたプロダクションが、リスナーの感情を解き放ち、記憶に刻まれる。 日本にとどまらず、stbの音楽は海外へも広がり続けている。彼の楽曲は多言語で翻訳され、海外のリスナーからも熱い支持を受ける。TikTokを通じて発信された楽曲は国境を越え、SpotifyやApple Musicではアジア・欧米圏のプレイリストにも選出。独自のサウンドは、世界の音楽シーンに新たな風を吹き込んでいる。 stbの音楽は、単なる流行ではなく、時代とともに生き続けるもの。 言葉、音、感情すべてを繋ぎ、新たな波を生み出し続ける。 そしてその波は、今、世界へと広がり始めている。 過去の音楽活動を一新し2022年から”stb”(エスティービィー)名義でスタートしたIndependentとしての活動は拡大し続けており2024年の TuneCoreJAPANからリリースした作品のサブスクの総再生数は181.3万再生、UGC&ショート動画再生数は426.4万再生している。
群馬県出身、2000年生まれ。 14歳で初の路上ライブを経験。 イベントに出演をしつつ、同時にファッションのコンテンツでSNS活動を開始。 現在は、有名セレクトショップのエリアマネージャーを担いつつ インフルエンサーとしても活躍をしている。
RHPS Record