Too Late to Know - 遅すぎた気づき-のジャケット写真

歌詞

Too Late to Know - 遅すぎた気づき-

YOSSHI

窓際の席で 君は向かいに座り

コーヒーの湯気だけが 静かに揺れていた

「また明日」と笑えば それで満たされてたのに

僕はまだ その意味を知らなかった

人は優しさに触れながらも

失くしてからしか 答えを見つけられない

何気ない日々が 宝物なのに

その時は気づけずに ただ過ぎていった

君がくれた想いを 抱きしめられずに

今になって 胸を締めつける

舗道に伸びていた 二人の影を見てた

寄り道をした夜が 今も色を変えずにいる

君の優しさに 守られていたことを

当たり前に 見過ごしていた

人は愛しさに包まれながらも

失って初めて その価値を知る

何気ない日々が 宝物なのに

遅すぎる気づきが 涙に変わって

君の声も仕草も 時を越えてなお

僕の中で 息をしてる

もしもまた会えたら 窓際のその席で

ただ静かに「ありがとう」と伝えたい

何気ない日々が 宝物なのに

思い出が今も 僕を支えてる

早くは行けないけど 歩いていく

未来はきっと あの日の続きに

あの窓際の席に また戻れたなら

静かな時間の中 想いを伝えていきたい

  • 作詞者

    YOSSHI

  • 作曲者

    YOSSHI

  • プロデューサー

    YOSSHI

  • ドラム

    YOSSHI

  • ソングライター

    YOSSHI

Too Late to Know - 遅すぎた気づき-のジャケット写真

YOSSHI の“Too Late to Know - 遅すぎた気づき-”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Too Late to Know - 遅すぎた気づき-

    YOSSHI

アーティスト情報

  • YOSSHI

    YOSSHI(ヨッシー) 日本のシンガーソングライター/音楽クリエイター。 YOSSHI(よっしー)は、日常の中にある細かな感情や、ふと胸によみがえる記憶を、やわらかいメロディと温度のある言葉で描くインディーポップ作家/プロデューサーです。 派手さよりも、「また聴きたくなる温度」を何より大切にしながら、「Sunny Side Music Japan」 として作品を送り出しています。 よっしーの楽曲は、 忙しさの中でこぼれ落ちそうな感情や、 誰にも言えない本音、 懐かしい風景の匂い、 そういった“小さくて大事なもの”をそっと拾いあげるように紡がれています。 近年、YouTubeやストリーミングを通じて、海の向こうのリスナーにも少しずつ届きはじめました。 特にシドニーやチューリッヒでは、毎日のようにリピートしてくれる方が現れ、音楽が国や言語を越えて“誰かの生活の一部”になっていく瞬間を実感しています。 どんなに離れていても、同じ気持ちを抱く人が世界のどこかにいる。その想いが、よっしーの創作の原動力になっています。 「ひとりの夜に、そっと寄り添える曲を。」 「朝の光の中で、もう一歩踏み出せる曲を。」 よっしーはこれからも、生活の中でふと必要とされる“物語のあるポップス”を丁寧に届けていきます。

    アーティストページへ


    YOSSHIの他のリリース

Sunny Side Music Japan

"