

今日も元気そうにしてるみんなへ Hello
心のゆくまでお楽しみください
リアルを忘れたい マヌケな大衆を
とくと幸せにましょう
あぁ、どれくらいテキーラを飲めば
あぁ、本音で語ってくれるの
上っ面なだけのセリフなんて
煙に巻かれてしまえば
本気になって叫び 喚くなんてバカでしょ?
冷めた目線に 目覚めのスパイスを
五感を研ぎ澄ませ 本当の居場所を
嗅ぎつけて そっと 佇んでやるの
調子はいかがで 酔いどれ上戸さん
千鳥足では逃げ出せない現実
大層な仮面を 面にはめてみても
滲み出る不穏なメロディー
あぁ、もぉいいの何て言い出せば
涙まで溢れ出てくの
暗闇の中でだからこそ
見えるものがあれば
いつか夢に見た世界も 手に入れられるの?
時には心に熱い炎を
どぉせ 辛いなら やりたい様にやらなきゃ
限られた夜も無駄にならぬよう
あたしの人生、あたしの物でしょ
とやかく言う奴 ごめんなさいね
気分が悪いですか? どうぞお帰り
ここから幕開け 大観衆で さぁ
- 作詞者
Saasha
- 作曲者
馬原美穂
- プロデューサー
馬原美穂
- ボーカル
Saasha

Saasha の“あたしの人生だから”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
あたしの人生だから
Saasha
アーティスト情報
Saasha
Saasha (サーシャ) ジャンル J-POP、ソウル、R&B 出身地 北海道、日本 経歴 北海道出身のシンガーソングライター。 その独特な音楽スタイルと感情豊かな歌詞で注目を集めている彼女は18才で上京し音楽活動を本格的に開始し、ライブハウスや音楽フェスティバルでのパフォーマンスを通じてファンベースを拡大させる。 音楽スタイル Saashaの音楽は、J-POP、ソウル、R&Bの要素を融合させたもので、突き抜けたボーカルワークとソウルフルな歌声が特徴です。ソウルミュージックの要素を散りばめたポップな曲調や歌詞は、幅広い世代から共感を得ている。 代表曲 「Fly」: Saashaのエネルギッシュなパフォーマンスと力強いボーカルが際立つ楽曲で、聴く者を勇気づけるメッセージが込められている。 「SATISFACTION」: ソウルフルなサウンドとポップなメロディーが融合した曲で、多くのリスナーから高い評価を得ている。 「Shining Like the Sun to the Day」: 輝かしい未来への希望を歌った、感動的で力強いアンセム。 「Yeah!」: リズミカルでポジティブなエネルギーに満ちた楽曲で、ライブでも大いに盛り上がる。 影響を受けたアーティスト Whitney houstonやDREAMS COME TRUE(ドリカム)から影響を受け、その影響が彼女の音楽にも色濃く反映されています。Whitneyの力強い歌唱力やドリカムの感動的なメロディーが、Saashaの音楽スタイルに大きな影響を与えている。 ライブパフォーマンス 「歌うパワースポット」と謳われるSaashaのライブは、訪れる人々に元気を与えると定評があります。彼女のライブはエネルギッシュで、観客を魅了し、会場全体を一体感で包みこむ。 最新リリース Saashaの最新アルバム「RETURN」は、この時代には珍しく全て生音で収録された生々しいサウンドが収録されており、リリース後すぐに国内外で高い評価を受けました。このアルバムでは、彼女の成長と進化が感じられる多彩な楽曲が収録されている。 その他 音楽活動の他にも、Yogaのインストラクターとしても活動しており心身共にパワーに満ちた生活を送れることを目指している。彼女の音楽は、リスナーに希望と勇気を与えるメッセージを込めたものが多く、聴く人々の心に響く。
Saashaの他のリリース