Back Offのジャケット写真

歌詞

Back Off

YAMAO THE 12

Life is too short

だから誰と何をするのかがとても重要

持ち合わせの夢で満たす空虚

いつだってI'm looking for new dawn

諦めなくてもブレてしまえば終了

好き勝手 楽しめたやつが優勝

数秒も猶予あれば無量空処でつける都合

話せる程度の苦労なんて嘘

たぶん俺もお前も同じ

目の前の悩みは努力でover kill

ほとんど「なんとかなる」が大前提

続けることはマジで大変で

心が折れても「No Thank You」

それでも最高難易度に挑戦中

信頼に全振りしたイケてるセンス

今だけは嫌なことが消えてく全部

それでも人生は 償いだらけ

何もしないで嘆いてるやつ「五月蝿い黙れ」

しんどいのはお前だけ?

一番暗いのが 夜明け前

自己否定 それは弱音じゃない

だから あと少し 伸ばせた手

もうあれから何年が経つ?

会えなくなったのは残念じゃなく

Jamで帰りを待つ今でもな

俺達の合言葉は「ヒラケゴマ」

それぞれの旅路の道半ば

誰かに選ばせないのが生き方だ

雨上がりに ほら 虹が架かる

それが人生の意味だから

何度も縁を繋ぐ それが天与呪縛

運命と面と向かう いつも全力出す

「今更」を責めても仕方ないぜどうせ

これはone last ride さぁ始めようぜ

  • 作詞者

    YAMAO THE 12

  • 作曲者

    猿岳

Back Offのジャケット写真

YAMAO THE 12 の“Back Off”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Back Off

    YAMAO THE 12

YAMAOTHE12による毎月12日リリース第10弾
今回はよりラッパーらしく押韻重視の仕上がりで
新気鋭ビートメイカーの猿岳による
サンプリングセンス抜群の楽曲に
熱い想いが2分間に凝縮されている

アーティスト情報

  • YAMAO THE 12

    1986年12月12日産まれ 京都が誇る最後の孤高のリリシスト 2005年に活動開始、どこまでも真っ直ぐな言葉を武器に毎週末CLUBでLiveをするようになる 2010年にHAIIRO DE ROSSIが設立したレーベル「forte」に加入 2012年に1stアルバム「A New Day Has Come.」をリリースし鮮烈な全国デビューを果たす その後も2014年に2ndアルバム「Another Sky」をリリースし更に飛躍を続けた そして2016年リリースの3rdアルバム「Here I Am.」は タワーレコード京都店の総合デイリーチャート1位を獲得し話題となった forte脱退後もEP「When,I'm gone.」を立て続けにリリースし その後も4thアルバム「Wanderlust」コンセプトEP「Cuz'Luv」「Re:Cuz’Luv」 また世の中がコロナ禍によりLiveがなくなっていく中 2021年には12週連続シングルリリースと作品の発表だけは絶やさなかった そして2022年満を持してLive活動を静かに再開 2023年には12ヶ月連続シングルをリリースをする偉業を達成する Liveは京都、大阪にとどまらず東京でもレギュラーイベントを獲得 2025年で20周年という節目を迎えるにあたってついにワンマンライブを開催 YAMAOTHE12が内に秘める情熱と優しさをLiveで体感してほしい きっと夢に向かって頑張っているあなたの心に届くはず

    アーティストページへ


    YAMAO THE 12の他のリリース

#open_sesame Records

"