※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
去年から、鳥取県境港市の弓ヶ浜にて行う自分の声を使うセルフケア『スマスボイス』がはじまりました。
これは自分の心身を自分の声(振動)によって緩ませ、ニュートラルな自分の状態を感じる体験です。
海で声を出すこと。自然のちからを借りながら、自分の体自体が生み出す自然の力も借りながら、とても満たされた安心感の中に立ち戻る。そのプロセスをご案内させていただきます。
楽曲「そらのからだ」は、この場にお越しくださった方からの作曲依頼の中から生まれた歌です。
兵庫県加古郡稲美町出身。 鳥取県境港市在住。 2011年からうたうたいとなる。ギターの弾き語りをしたり、シンガーソングライター持田陽平(hiuta)とのユニット「マイトリー」のボーカルとして活動。「アートスタート活動」(0歳から就学前の子どもたちが大好きな人とともにプロの舞台を楽しむ"アートとの出会いの場"をつくる活動)や、「こっちの大山研究所」の研究員としてアートを通じた地域づくりにも積極的に関わっている。呼吸と発声のワークショップや、歌作りワークショップも行う。ご縁を紡ぎ、学校、保育園、幼稚園、カフェ、ギャラリー、サロン、個人のご自宅、福祉施設、イベント、牧場、お寺等様々な場所で年間100回を超えるライブを行っている。声や歌の可能性を常に探りながら旅歩く中で、思いがけない作曲依頼が舞い込むことも多々あり、気がつくと出会いの中から生まれた歌が自らの人生を語ってくれることに気づく。日常になじむ素直なうたを歌い、世界中の沢山の笑顔に出会いたい。2019年11月第一子を出産。子育てと音楽活動の良い関係を模索している。