いきのジャケット写真

歌詞

DesperateBro (feat. RAIZEN)

燈志籠

愛想振り撒いて嫌われないように生きてる

自分が辛くても誰かの事を考えて

ボロボロのスニーカーでシャンパンを開けてさ

金をチラつかせても家でモヤシ食ってる

逃げちゃおう 死んじゃえば全部終わる

絶望は悪い方へ覚醒 恐怖心が無くなる

それをするとこれまでの自分の言葉が嘘になる

誰にも言えない俺を支えたのは自分の曲だ

揉め事も言い合いも面倒くせー

気持ちとは裏腹 嫌でも空気が読める

誰も求めちゃねーのに 気使ってバカやってさ

擦り減らす方が楽だ 一人で泣くのさ

滑っては転んで 不器用で土臭ぇー

俺はそんなやつらの先頭に立てると

落ち着け まずお前は自分を幸せにしろ

素直になりな くそったれのまんま

いつからそんなお利口さん?

勝手に決めんな 絶対border

諦めんな ブクロと江戸川 baller

素直になりな くそったれのまんま

いつからそんなお利口さん?

勝手に決めんな 絶対border

諦めんな ブクロと江戸川 baller

病名を付ければ 見られ方が変わる

その時が良くてもじきに気に障る

えぐられも慣れで定着する人間性

追い込まれた 違う 追い込んだんだ自分で

勝手にやった事で 痛い目みて 息巻いてる

死地に立って 自分が恋しくなってる

人一人の力は知れてる

お前は自分を幸せにしろ

言い聞かせるは無償の愛と 納得するが

黙ってても出ていく金に

やりくり困難で人を恨み始めては

守った笑顔に 中指を立てんな

コンチクショー 矛先は自分だ

高め合える仲間とこの先も行くんだ

情けねー事並べても いつか笑おう

人が見もしない 足跡を進めろ

素直になりな くそったれのまんま

いつからそんなお利口さん?

勝手に決めんな 絶対border

諦めんな ブクロと江戸川 baller

素直になりな くそったれのまんま

いつからそんなお利口さん?

勝手に決めんな 絶対border

諦めんな ブクロと江戸川 baller

笑いまくってる裏では泣いてる

久々誰かに苛ついている

事故りまくってる 祈りまくってる

世界の平和 リリックで書いてる

余裕が無くなると全てがうっとうしい

兄貴がフロウしてくれたhookと4小節は

俺以外にも大勢の”大切”になるだろう

止まれば再生しろ まだ歩ける

素直になりな くそったれのまんま

いつからそんなお利口さん?

勝手に決めんな 絶対border

諦めんな ブクロと江戸川 baller

素直になりな くそったれのまんま

いつからそんなお利口さん?

勝手に決めんな 絶対border

諦めんな ブクロと江戸川 baller

  • 作詞

    燈志籠, RAIZEN

  • 作曲

    FortyFourFire

いきのジャケット写真

燈志籠 の“DesperateBro (feat. RAIZEN)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

虚しさとゆう物の多くは 
己への嫌悪、天を仰ぐ数が減る
上を向くよりも下を見てる方が心が落ち着くと 
良く言えばそこで抑えてる。

口を開けば
負の感情と周りを巻き込む脅迫じみた言葉の凶器を
振りかざして。

またいきをしてる
これは生きたいともとれるさ。



贖罪と幸へ踏み出す為の抒情詩
前作「一人群像」より約1年
燈志籠が新作をリリース
今作は5曲入りの作品集
track makerには
FortyFourFire 、yutaka、Another_A、詩奏 が参加
recording,mix by JUVENILE
Mastered by Hiroshi Shiota At Salt Field Mastering
Cover Art Design / Creative Direction by志峰(Bishop Arcade)
Cover Art photo by もりくん

聴き終えた時
自分の持つ色に気づけたら、

アーティスト情報

  • 燈志籠

    ★プロフィール 燈志籠:トウシロウ 1992年2月生まれ。 東京は江戸川区を拠点とし、渋谷を中心に 活動中。 生まれも育ちも東京下町。 等身大に吐かれる身を削ぐ程の自虐的Rap、 和を思わせる独特なフローは武器になり時に光る。 これまでに1st、2st DEMOを配 布。2014年には1st EP「抒情詩」をリリース。 2015年、自主レーベル「燈レコード」を 設立。同年、9月26日、待望の2nd EP「レガシィ」をリリース。 2016年4月、自身初と なる1st digital single「紅色のメロディ」をリリース。 船橋orangeで開催された「Lyric Competition」とゆうリリックを競うバトルにて優勝。 2017年4月、2nd digital single 「煙霧-HAZE-」をリリース。 同年8月15日終戦記念 日には自身の思想を歌ったMV「燈籠流し2017」を公開。各方面から注目される。 2018年2月、3rd digital single「群青」をリリース。 同年11月よりYouTubeにて「燈TV」の放送をスタート。 不定期で年に数回、渋谷R-Lounge(7F)にて「獅子奮迅」をオーガナイズ。 2020年7月、待望の1stアルバム「回天動地」を全国発売。 これまでの燈志籠の集大成。収録曲「心」は多くの人の心を掴んだ。 2021年5月さらに進化した燈志籠が4枚目のシングル「最上」を発表 ”自分で決めた最上なんてのには必ず上がある” ”シカトしてんじゃねぇよ 聞こえてんだろ” 2021年6月より渋谷R-Lounge(7F)にて新たに 「昭和ポップスBAR"アカリレコード”」をオーガナイズ 毎月第一金曜日にてレギュラー開催決定。 2022年2月 和術慧舟會GODS所属 格闘家 木下尚祐のオリジナル入場局曲を担当 "yourself" DEEP始め各格闘技大会にて木下選手入場時に会場中に響く。 シングル配信中!! 2022年6月 2ndアルバム「一人群像」リリース 2023年5月20日 「いき -EP-」リリース 渋谷HAZARDの現場叩き上げ。地下照らす燈籠。 ”正攻法で攻める下町の低脳よ”

    アーティストページへ


    燈志籠の他のリリース
  • RAIZEN

    アーティストページへ

燈レコード

"