Senseofwonderのジャケット写真

歌詞

夜行線

Kobacchi Ryo

Swervin'

俺はすでに徐々に

抜け出せない程の渦に

ここは常識を超えたparallel world

願いは躁? どこまでも遠くへ魅了

しばらくの間 携帯はoffに

その分軽快に羽ばたいてく我等が

咎めてた相違点にも懲りて

俺はシーケンスを

素直に受け止めてみる

授けが降りた set me free

代わりなんて特に居ねえ

まるでkick & snar

目論見に溢れる

役目終え乖離してく陣

ぶれない目線が示す方位

俺はすでに徐々に

抜け出せない程の渦に

ここは常識を超えたparallel world

願いは躁? どこまでも遠くへ

俺らだったらここでいっちょ放つべ

溜まってる場所に身置いたって暮れる

分かってくれるのはいつもMeの感性

速やかに片道燃料夜行線

Swervin'

俺はすでに徐々に

抜け出せない程の渦に

ここは常識を超えたparallel world

願いは躁? どこまでも遠くへ魅了

しばらくの間 携帯はoffに

その分軽快に羽ばたいてく我等が

だったらここでいっちょ放つべ

溜まってる場所に身置いたって暮れる

分かってくれるのはいつもMeの感性

速やかに片道燃料夜行線

  • 作詞

    Kobacchi Ryo

  • 作曲

    Sotalow

  • プロデューサー

    Sotalow

  • ボーカル

    Kobacchi Ryo

  • ラップ

    Kobacchi Ryo

Senseofwonderのジャケット写真

Kobacchi Ryo の“夜行線”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

アーティスト情報

  • Kobacchi Ryo

    Kobacchi Ryo (コバッチ リョウ) 1994年、岩手県生まれ。 2013年に盛岡のクラブ MAD DISCOにてキャリアをスタートさせる。 数々のEP配信を経て2022年には、岩手県在住の ギタリスト/プロデューサーの Shinichi Karuishi との ダブルネームアルバム「Over」をリリース。 同年に、サトウユウヤ と、anpyo による 「LAKSHO MODE REMIX 」をリリース。 翌年(’23年)、自身の10年目となるキャリアの節目に、 東北地方を拠点としたビートメーカー/ラッパーなどを結集させ 完成させたアルバム “ BAGGUP “ をリリース。 ソロアーティストとしてのポテンシャルの高さを見せつけ、 現在もHIP HOPを軸に R&B や SOUL 等の影響を受けながら スムースでディープな音楽を生み出している。

    アーティストページへ


    Kobacchi Ryoの他のリリース

Kb_Actions

"