TRAVELのジャケット写真

TRAVEL

GENRE BNDR, Ry-lax, DJ HAL & DJ B=BALL

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

過去ランキング

TRAVEL

iTunes Store • アニメ トップソング • フランス • 1位 • 2023年12月15日

過去プレイリストイン

TRAVEL

Spotify • Buzz On TV • 2023年4月21日 Spotify • +81 Connect: J-Hip Hopの「今」と「その先」 • 2023年4月21日

アーティスト情報

  • GENRE BNDR

    アーティストページへ


    GENRE BNDRの他のリリース
  • Ry-lax

    クリエイターチームBCDMG所属北海道旭川市出身。MCバトルで頭角を表し、現在東京を拠点に活動するアーティスト。自身の楽曲だけではなく他ジャンルの楽曲提供やプロデュースも手がける。2023年8月に旭川観光大使に就任。

    アーティストページへ


    Ry-laxの他のリリース
  • DJ HAL

    アーティストページへ

  • DJ B=BALL

    クラブシーンにおける「DJ」というカルチャーが誕生以降、長い年月を経てどれだけ拡散し、今やその定義すら曖昧になろうとも、その本質的な構図だけは決して変わらない。つまり、この文化とは99%以上の現状に甘んじるDJ=Followerたちと、1%未満の明確なヴィジョンを持った、シーンの未来を切り開くDJたち=新たなLeader、二つの人種のみによって構成されている。そして、DJ B=BALLとは紛れもなく後者。DJを通じて大阪から日本、そして世界へと、多くの人の心を揺るがすことのできる希有な存在だ。2000年代初頭より大阪を拠点に、なんら特別に恵まれた人脈も持たない「いちHIPHOP DJ」として始まった彼のキャリアに近道はなく、名もなきOpen Up DJから10数年、欧米、アジアでのDJツアーを成功裏に収めるなど活動のフィールドを劇的に拡大した現在に至るまで、その過程は決して平坦ではなかったが、常にクラブシーンの新たな刺激、潮流に着目し、日本人DJとしてのアイデンティティに拘り、己のセンスのみを拠り所に様々なジャンルを縦断、吸収。プロデューサー業もこなし、気の遠くなるようなトライ&エラーを繰り返しながら一歩ずつ着実に進んできた彼の道のりは、変化を恐れなかった表現者だけが手にすることのできる、気高いクリエイティヴィティに充ちている。著名DJコンペティションで日本王者に輝くなど幾多のタイトル、1 DJによるDJingの可能性を追求したクラブイベント「One Band」開催(2016年からスタート)、Amazon Primeの人気番組オープニング曲提供、メジャー・アーティストの楽曲制作など、姿勢のみならず明確な「結果」を示し、純粋な音楽の力を武器に己の存在を証明し続けるDJ B=BALLの活動からは、常に昨日よりも進化し続けるDJカルチャーの未来を感じ取ることができるはずだ。

    アーティストページへ

GENRE BNDR