

また眠れない夜明け前独り
空の色が変わるのを僕は待つんだ
まだ二人はすれ違い意地ばかり張ってる
このままじゃ不貞腐れてサヨナラ
辛 辛
倩々と書き溜めた言葉を振り返る
華の街 沈むこの歌声は僕のもの
やっと気づいた
風の路 逸るこの足音も僕のもの
やっと気づいた
華の街 響くこの歌声は君のもの
やっと気づいた
風の路 並ぶ煉瓦敷の上
辿った先に君がいればいいのに
また眠れない夜明け前独り
まだ動かない空の色は濃い
- 作詞者
カトウ カットウ
- 作曲者
カトウ カットウ

ワリトリアルズ の“華の街、風の路”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
華の街、風の路
ワリトリアルズ
- 2
デイドリーム
ワリトリアルズ
- 3
街角アドベンチャー
ワリトリアルズ
- 4
踊る東京23区
ワリトリアルズ
- 5
ノンリプロダクション
ワリトリアルズ
- 6
ドン・トゥ・ドン
ワリトリアルズ
- 7
PM5時のファッションマスター
ワリトリアルズ
- 8
コワイライト
ワリトリアルズ
- 9
REORIGIN
ワリトリアルズ
- 10
イイトコイヤナトコ
ワリトリアルズ
- 11
灰を飲む
ワリトリアルズ
- 12
そして靴を見る
ワリトリアルズ
- 13
時間を戻して
ワリトリアルズ
- 14
the planetary edge
ワリトリアルズ
- 15
AM5時のロンサムシンガー
ワリトリアルズ
ある夜明けからある夜明けまで、”日常の連なり”とその中に生まれる”ひと時のストーリー”をまとめた作品。
それぞれの曲の登場人物達は、様々な視点から何かに悩み、時に解決し、時に挫折していく。
その過程が人生であり、個人を形成していく糧になっていると考える。
また、このアルバムには、目を覚ましてからの一日の出来事が記されているとも言える。
一曲一曲が多様な場面・展開を見せることから、アルバム内に一種のまち、社会、空間を思い浮かべることができるのではないか。
つまり、ワリトリアルズが思う”生活”の形が詰まっている。
アーティスト情報
ワリトリアルズ
田舎の作曲チーム。割とリアルな奴ら。 僕たちは作曲をとおして、埼玉の田舎で育った郷愁感や都会への劣等感や違和感を歌にしています。また、インストの曲も作ったりしています。YouTubeでは、自作のイラストをもとにした動画を作成し、月に一回程度新しい動画を公開しています。
ワリトリアルズの他のリリース