SAKURAのジャケット写真

歌詞

breeze in my head

Filix王, BHS Svve

Yeah

We will be on the breezing

極東にてshining

Breeze in my head

Breeze in my head

真夜中頬撫でるそよ風

Breeze in my head

Breeze in my head

まだ少しみえてる夕焼け

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

あと少しで手が届く夜明け

数年前のサイファー

からいまdeparture

昔の記憶も

かがやくplatinum

I feel like ギラティナ

I jus want only facter

何かに怯えて過ごす未来なら

I'm hating

きみだって平気な

わけないare you ready?

ダメなeyday マジ

早くなる針

みていたくない

だからいまはsteady

But 進みたい

不透明な

この海の底も

雲の中も

晴れ渡れば

風をfeel

バラバラの地図も

繋ぎ同じ望遠鏡で覗ける

Distanceや方角は決めず

走り出すだけ

深海も蒼空も新緑も

惑わしてくれるよ

あの日のぼくらも

影に変わるのさ

こんな気持ちも

忘れてしまういそうになるけれど

頭の中では

風が吹いてる

Breeze in my head

Breeze in my head

真夜中頬撫でるそよ風

Breeze in my head

Breeze in my head

まだ少しみえてる夕焼け

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

あと少しで手が届く夜明け

Breeze in my head

Nothin is gone

U know my heart?

我不懂你的谎言

今bhsと波

乗ってるビート上party

未だ飲めない茶割り

必死にやる世渡り

撮影のため箱乗り行く県外

心が5G but実際は圏外

世界中の友達繋がるFaceTime

宇宙人とsnap chat

フィルターかからないね

超高速飛んでいくJet

246まるで滑走路

IPhone5充電は0

毎夜毎夜暴れてるよ

BHSと暴れてる毎夜

とっくのとーにやめたバイト

今月もう2Gバイト

(;´д`)ハァ駆け抜ける~☆

Breeze in my head

Breeze in my head

真夜中頬撫でるそよ風

Breeze in my head

Breeze in my head

まだ少しみえてる夕焼け

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

Breeze in my head

あと少しで手が届く夜明け

  • 作詞者

    BHS Svve, Filix王

  • 作曲者

    BHS Svve, Filix王

SAKURAのジャケット写真

Filix王, BHS Svve の“breeze in my head”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

SAKURA

Filix王, BHS Svve

アーティスト情報

  • Filix王

    Filix王(フィリックスワン) 2014年より音楽活動を開始。芯のある低音と透き通る高音を自在に切り替える広い音域と、多言語を使ったボーカル表現が特徴。 中華圏の抖音や网易云音乐で注目を集め、2023年からは東京を拠点にライブやリリースを本格化。香港のレーベル“QUESTION MARK”との共作でバイラルヒットを記録し、国内外でのコラボも展開。上京初年度に発表したBHS Svveとのコラボシングル「SAKURA」では、国内外を横断したジャンルレスな表現が評価される。 2024年にはemoをテーマにしたEP『ふわっふわ』を発表し独自の感性が話題を呼ぶ。2025年5月にはシングル『カジュアルニート』をリリース。 また、Spotify O-EASTで開催されたlilbesh ramko主催「バビフェス」出演や、valknee主催「Crush Summer」(2025年7月)出演など、ライブパフォーマンスにも定評がある。 多文化的視点とリアルな感情表現を武器に、日本とアジアをつなぐ次世代アーティストとして注目されている。

    アーティストページへ


    Filix王の他のリリース
  • BHS Svve

    アーティストページへ


    BHS Svveの他のリリース
"