

なんかこんな寂しく なるとは思っていなかった
落ち着きのない磁石のように
引っ付いたり 離れたり
それぞれ溜まった不満は 互いに激しく飛び交い
すったもんだ んなぁことはどうだっていい
酒の肴にかえて
お前らがいないとなると少し心細い
食事も気のせいか 思ったより進んでない
気持ち良いはずの下り坂も息が切れそうで
されぞれのレールに進む
またいつもの駅で会おう
今月末でもう僕は この町にサヨウナラを
世話になった六畳一間
押し入れに書いた名前
あんまり静か過ぎるから ギター鳴らし歌ってみる
明るいコードなのになぜか
胸の奥がきしむよ
お前らがいないとなると少し心細い
いつも買う玉ねぎが 刻んでないのに目にしみる
絶望に慣れきっても帰る場所 変わらぬまま
ここにある ここにあるよ
がむしゃらに生きてこいよ
前を向いて後ろに進んだり
後ろを向いて前に進んだり
いろんな方法はあるけれど
たまには立ち止まってみんのも良いんじゃない?
お前らがいないとなると少し心細い
食事も気のせいか 思ったより進んでない
気持ち良いはずの下り坂も息が切れそうで
されぞれのレールに進む
またいつもの駅で会おう
なあソウルメイト
- 作詞者
Tome
- 作曲者
Tome
- ミキシングエンジニア
Mim
- ギター
Tome
- ベースギター
chariken
- ドラム
大塚篤史
- キーボード
Mim
- シンセサイザー
Mim
- ボーカル
Tome
- ピアノ
Mim

Mim Torme の“ソウルメイト”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
シアワセメロディー
Mim Torme
- 2
右ストレート
Mim Torme
- 3
Bye-Bye
Mim Torme
- 4
モラル
Mim Torme
- 5
灯りをともし合うように
Mim Torme
- 6
二人だけの
Mim Torme
- 7
開かずの踏切り
Mim Torme
- 8
手をつなごう
Mim Torme
- ⚫︎
ソウルメイト
Mim Torme
- 10
おやすみまえの
Mim Torme
本アルバムは2015年に自主制作の上販売開始。
自分達のポップスの形を追求し、多くの方に届けたいというエネルギーが込められた作品となっている。
2024年の9年ぶりのライブに向けて初の配信版をリリース。