伝説の幕開けのジャケット写真

歌詞

猫カフェって知ってる?

ぴくぴく隊

道玄坂の南

超良い雰囲気のジャケット

グラマラスにキメて

結婚会見に臨む

そんな夢を語り

奨学金さえも返せず

週5で部活とバイト

だけど

現実を引き裂いていけ

女の子は何でいつも

あんな良い匂いがもうしてるんだろう

パパとママにゃ言えない秘密

ふたり

Come on come on come on come on come on!

猫カフェでも行こうよ

手と手繋いで

君と (君と)

僕で  (僕で)

最高な時間過ごしたいんだよ

猫カフェって知ってるかい?

猫がいるカフェ

行こうよ (行こうよ)

行こうよ (行こうよ)

そうだから行こうよ僕と、

2人一緒にお出かけしようよ!

ねえ行こうよ!

ねえ、ねえええええ!

サラちゃん・・・

なんだ夢か・・・

どうにも手につかない

ちょっぴりしくじった夜には

ダンスもチャンスもない

情緒を助けてドビュッシー

父さんごめんなさい

小学5年のあの日から

男の子だもの

しょうがない

猫カフェでも行こうよ

君を誘ってさ

上野 (上野)

井の頭 (井の頭)

最後の夏は2人がいいんだよ

猫カフェって知ってるかい?

猫がいるカフェ

行こうよ (行こうよ)

行こうよ (行こうよ)

僕の気持ち届きますように

あー夏休み明けの学校はだるいなー。

授業までちょっと時間あって暇だな、

早く来すぎちゃったかな。

あ、サラちゃん。 (サラちゃん。)

やっぱいーな。 (やっぱいーな!)

あれ、こっち来る

「ん、お、おはよう」

今向こうから挨拶してきたぞ!

やっぱサラちゃん、俺の事が好きなのか!

よし!

「あのさ今週日曜に、俺と猫カフェ行かないか?キラーン☆」

って今日こそは言うぞー!

Come on! (猫カフェでも行こうよ)

準備万端!

「あ、あのさ。サラちゃん、猫カフェって知ってる?あそうなんだ。」

増田大ピーーーンチ!

なんだそのアホな質問!

知ってるに決まってるだろ!ええとええと、

「あのさ、実は俺猫カフェ行ってみたいなと思ってて、ど、どう?

いや、どうってつまり、その、一緒に行ってみない?」

言ってしまったーーーー!頼む!神様!

「うん、うん、あ・・・そう。わかった。

じゃ、じゃあ今週の日曜日の一時に吉祥寺の南口ね。

うん。おっけ、お、おっけー」

  • 作詞者

    ぴくぴく隊

  • 作曲者

    ぴくぴく隊

  • プロデューサー

    ぴくぴく隊

  • レコーディングエンジニア

    ぴくぴく隊

  • ミキシングエンジニア

    ぴくぴく隊

  • マスタリングエンジニア

    ぴくぴく隊

  • ギター

    ぴくぴく隊

  • ベースギター

    ぴくぴく隊

  • ドラム

    ぴくぴく隊

  • キーボード

    ぴくぴく隊

  • シンセサイザー

    ぴくぴく隊

  • ボーカル

    ぴくぴく隊

  • バックグラウンドボーカル

    ぴくぴく隊

  • ピアノ

    ぴくぴく隊

  • サックス

    ぴくぴく隊

  • フルート

    ぴくぴく隊

伝説の幕開けのジャケット写真

ぴくぴく隊 の“猫カフェって知ってる?”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

2025年にリリースされたぴくぴく隊の1st Album。全てが代表曲となり得る、厳選された超名曲9曲が収録されている。バンドのテーマ曲「ぴくぴく隊のテーマ」に始まり、熱い疾走系J-Rockナンバー「燃えろ!!高校野球」、青春Funk Rockナンバー「猫カフェって知ってる?」を経て本アルバムのメインディッシュ「楽しいバレンタイン・デー」へと至る。その名の通りぴくぴく隊というバンドが紡ぐ伝説の始まりの一端を垣間見る事ができる必聴アルバムだ。

アーティスト情報

  • ぴくぴく隊

    2023年に1st Single「ぴくぴく隊のテーマ」をひっさげて突如現れた伝説のロックバンド。笑って泣ける歌詞と、練りに練られたメロディライン、そして多様なジャンルの影響を受け様々な楽器を取り入れたアレンジが特徴。2025年に1st Album「伝説の幕開け」を発表、YouTube等動画配信サービスにて全編自主制作MV「楽しいバレンタイン・デー」を配信するなど精力的に活動中。あなたも一緒にぴくぴくしてみてはいかがかな?

    アーティストページへ

PIKU PIKU TAI

"