伝説の幕開けのジャケット写真

歌詞

楽しいバレンタイン・デー

ぴくぴく隊

ある朝いつもの様に学校に行ったら

なんだかみんながちょっとソワソワしてる

そうさ今日は楽しいバレンタイン・デー

男子はみんな女の子で頭がいっぱい

だけど俺には関係ないね全然

俺にチョコくれる女子なんていないから!

お前チョコいくつ貰ったの?

お前チョコいくつ貰ったの?

お前チョコいくつ貰ったの?

俺は貰ってないよ

お前チョコいくつ貰ったの?

お前チョコいくつ貰ったの?

お前チョコいくつ貰ったの?

だから貰ってないよ!

あーあーあーーーーー!

モテない!

モテない!

俺はモテない!

どうしてもモテない!

そうさ!俺年齢イコール彼女いない歴

こんなに努力してるのになんでだかモテない

昨日はモテ男の本を2冊買った

毎日香水つけて学校で2枚目気取り

だけどそんなの関係ないね全く

どんな香水つけてもイケメンには敵わない!

お前チョコいくつ貰ったの

お前チョコいくつ貰ったの

お前チョコいくつ貰ったの

だから貰ってないよ

お前チョコいくつ貰ったの

お前チョコいくつ貰ったの

お前チョコいくつ貰ったの

俺は貰ってないよ!

あーあーあーーーーー!

「あー今日も疲れたなー。」

「あ、あの。」

「ん?」

「あの、ちょっと受け取ってほしいものがあるんだけど…。」

「え?」

「こ、これ。」

「なんで俺に?」

「じゃ、じゃあね!」

「ちょっとま…。これって、もしかして…!」

モテた!

モテた!

俺はモテた!

遂にモテた!

お父さん、お母さん、僕は遂にモテることができました!

生んでくれてありがとうございます!

育ててくれてありがとうございます!

神様ありがとう

これで僕の人生バラ色

この幸せ噛み締めて

命尽きるまで

さあ、食べるぞー!

人生初のチョコだ、緊張するなあ。

いったいどんな味なのかな、甘いのかな?苦いのかな?

いや苦いのは恋の味ってか!

苦い恋はごめんだぜ。

恋は甘過ぎも注意ってな!

ってかまず恋に味とかあんのかよ!

そんなの知らねえよ!

食べてみねえとわかんねえだろ!

開けるぞー!

モテない!

モテない!

俺はモテない!

どうしてもモテない!

なんでこんなモテない!

そんな俺モテない?

やっぱ俺モテない…

どうしてもモテない!

毎日毎日学校通って

みんなと仲良くお喋りするけど

結局奴らは人生勝ち組

どうせ俺のことバカにしてんだろ

あいつらあんなにチョコを貰っては

こんなの義理だから貰ったうちに

入んないなんてほざいていやがる

そんなら俺にも分けて欲しいーぜ

女も裏では俺の

悪口陰口悪態ついてることくらい

流石に気づいちゃいるけど

俺をからかってそんなに楽しいんですか

人は見た目なんですか

僕は生まれてこない方がよかったんですか

こうなったらもう

お前ら全員

ひ孫の代までうらんでやるーーーー!

呪ってやるーーーーーーー!

マジで、マジかよーーー!

許さねえええー!

クソがあああああぁぁぁぁーー!

誰か俺にチョコくれよ…

  • 作詞者

    ぴくぴく隊

  • 作曲者

    ぴくぴく隊

  • プロデューサー

    ぴくぴく隊

  • レコーディングエンジニア

    ぴくぴく隊

  • ミキシングエンジニア

    ぴくぴく隊

  • マスタリングエンジニア

    ぴくぴく隊

  • ギター

    ぴくぴく隊

  • ベースギター

    ぴくぴく隊

  • ドラム

    ぴくぴく隊

  • キーボード

    ぴくぴく隊

  • ボーカル

    ぴくぴく隊

  • バックグラウンドボーカル

    ぴくぴく隊

伝説の幕開けのジャケット写真

ぴくぴく隊 の“楽しいバレンタイン・デー”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

2025年にリリースされたぴくぴく隊の1st Album。全てが代表曲となり得る、厳選された超名曲9曲が収録されている。バンドのテーマ曲「ぴくぴく隊のテーマ」に始まり、熱い疾走系J-Rockナンバー「燃えろ!!高校野球」、青春Funk Rockナンバー「猫カフェって知ってる?」を経て本アルバムのメインディッシュ「楽しいバレンタイン・デー」へと至る。その名の通りぴくぴく隊というバンドが紡ぐ伝説の始まりの一端を垣間見る事ができる必聴アルバムだ。

アーティスト情報

  • ぴくぴく隊

    2023年に1st Single「ぴくぴく隊のテーマ」をひっさげて突如現れた伝説のロックバンド。笑って泣ける歌詞と、練りに練られたメロディライン、そして多様なジャンルの影響を受け様々な楽器を取り入れたアレンジが特徴。2025年に1st Album「伝説の幕開け」を発表、YouTube等動画配信サービスにて全編自主制作MV「楽しいバレンタイン・デー」を配信するなど精力的に活動中。あなたも一緒にぴくぴくしてみてはいかがかな?

    アーティストページへ

PIKU PIKU TAI

"