

気がつけば深夜2時
眠らない街 渋谷にも雨が降り出した
君がふと居たようで
振り返った交差点slowly
カタチの見えないキミの感情
だけど仕草に宿るその愛情
どうにもわからない
離れたくない
だけど自分じゃない自分ではいたくない
「愛されたい」って想いが
独り歩きしてく
キミの背中追い抜いて離れてく
アイの交差点は反抗期真っ盛り
それぞれが違う感情の掃きだまり
わからなくていい?
感情も思考停止
この街の雑踏に揺れる気持ち
惰性で手をつないでwith you
キミをもっと感じてたくて
残された時間はない
泣いても笑っても最終回
キミはいつだって素っ気なくて
それなのにいつも心奪ってく
なんでなんで、なんで
どうせ去ってくんでしょ
溶けるようなキス つけられた傷
感情の相殺で「まぁ、いいや」
言えたらいいけどね
だけどキミは何も気にしてないんでしょ
そうゆううとこが嫌い
でもキミが居ないと
結局何も手につかない
緩くなったBeerみたいに価値がない
そんな僕だったら嫌いでしょ
それぞれが譲れないカタチがあるからこそ
同じ音で揺れれるでしょ
惰性で手をつないでwith you
キミをもっと感じてたくて
残された時間はない
泣いても笑っても最終回
キミはいつだって素っ気なくて
それなのにいつも心奪ってく
なんでなんで、なんで
どうせ去ってくんでしょ
- 作詞者
SOU
- 作曲者
SOU

stb の“Candy Night”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
Candy Night
stb
stbとしてのソロ楽曲第5弾「Candy Night」
今作は唐突に真夜中の渋谷の交差点のシーンからはじまり、行き交う人々の群の分だけ行き交う愛の形を叙情的に綴る。
stbとしての作品は、そのほとんどのアートワーク、トラック、レコーディング、MIXなど自身で行い、自分自身で完結させる。
chillで「夜に聴きたくなる音楽」をテーマに等身大のリリックにのせていく。
アーティスト情報
stb
Rapper/Singer/Songwriter/Beat maker stb – The Sound Architect of a New Era 言葉と音を紡ぎ、心に深く響く音楽を生み出すアーティスト、stb。 HIPHOPを軸にしながらも、R&BやエレクトロCHILL MUSIC、POPSの要素を自在に取り入れ、時代の空気を纏ったサウンドを創り出す。 彼の音楽は、ただ聴くだけでは終わらない。メロディアスなフロウと洗練されたプロダクションが、リスナーの感情を解き放ち、記憶に刻まれる。 日本にとどまらず、stbの音楽は海外へも広がり続けている。彼の楽曲は多言語で翻訳され、海外のリスナーからも熱い支持を受ける。TikTokを通じて発信された楽曲は国境を越え、SpotifyやApple Musicではアジア・欧米圏のプレイリストにも選出。独自のサウンドは、世界の音楽シーンに新たな風を吹き込んでいる。 stbの音楽は、単なる流行ではなく、時代とともに生き続けるもの。 言葉、音、感情すべてを繋ぎ、新たな波を生み出し続ける。 そしてその波は、今、世界へと広がり始めている。 過去の音楽活動を一新し2022年から”stb”(エスティービィー)名義でスタートしたIndependentとしての活動は拡大し続けており2024年の TuneCoreJAPANからリリースした作品のサブスクの総再生数は181.3万再生、UGC&ショート動画再生数は426.4万再生している。
stbの他のリリース
minimal records