※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
「色づく彩めくこの瞬間から、瞳を放さないで――。」
音楽ゲーム等で国内外問わず活動し、
様々な声色で歌いこなすSennzaiが、集大成を魅せる1枚
ポップでかわいい楽曲から、シネマティックで壮大なものまで、豪華面々の書き下ろし楽曲が連なる、全8曲
多角的に歌声を示すSennzaiの 3rd Solo Album "Fleurix"
<Track List>
01.アイリスの便り / ミナグ
02.Jewelry Beans / カラフル・サウンズ・ポート
03.妄想ガーリッシュ / colate
04.Swelling / PSYQUI
05.Freezing Rose / 葵
06.クロユリ / 塚越雄一朗 (NanosizeMir)
07.L'ultima nota / Powerless
08.scabiosa / ああああ
一度聴いたら忘れない特徴的なファルセットボイスを持つ、個性派 Z世代アーティスト。 楽曲によって別人のように異なる多人格ボイスを駆使し、独自の旋律を解き放つ。 1月22日生まれ 北海道出身 ネットシーンで音楽活動を開始し、その後19歳で初のACゲーム「pop'n music」に歌唱参加を果たすと、同年には全世界で累計2,800万DLを突破した人気音楽リズムゲーム「DEEMO」への収録を皮切りに、国内外の多数の音楽ゲームで歌唱を担当するようになる。そのほか、TVアニメの劇伴やメジャーアーティストのコーラス、CM作品等に多数歌唱参加している。 また2016年からは自身のレーベル「Seardrop」にて活動を開始し、2024年にはストリーミングの総再生回数が全世界で2500万回を突破。リリースする作品は、プロデューサーとして全体のディレクションも自ら行っている。 声楽経験を持ち、ロックやポップス、クラシック、民族音楽、更には子供の様な可愛らしさのある楽曲まで、自由自在な歌声と表現力で様々なジャンルを歌いこなす。 特徴的な歌声に加え、超高音域のロングトーンや、大胆なヴィブラートには、他の追随を許さない深みがあると定評がある。
Seardrop