基本縦乗り、ブレイク注意
ピタッと (じゃん!)
合わせて (じゃん!)
ほらその調子!
リズムに合わせて「タン・タ・タン・フーッ!」って
サビまであと少し
だんだんと盛り上げて
繋ぐこのキメ
さぁここから全力Boom! Boom!
まだまだ声も出して?
さぁハイになって弾けろBoom! Boom!
きっちり締めて
よくできました!
手元にブレードがない場合、タオルやにょちお、または己の拳で代用しましょう。
最も大事なのはあなたの気持ちです。
長時間振り続けると腕がつかれてしまうこともあるでしょう。
そんなときは2番Aメロあたりで休むのもおすすめです。
しっとりしたら長めストローク
切なさ、哀しさ
腕にこめて
足踏んじゃったり、ぶつかってたら
今すぐこの場で「ごめんなさい」
今だけ手を止め
「ごめんなさい」を
謝罪が済んだら「タン・タ・タン・フーッ!」から
サビまであと少し
堪えて備えて
2回目のキメ
さぁここから全力Boom! Boom!
そろそろ慣れてきたね?
さぁハイになって弾けろBoom! Boom!
きっちり締めて
間奏へ
「はっぴ〜あらうんど〜!!」
だんだんと盛り上げて
待望のラスサビへ
繋げ、みんなで!
さぁここから全力Boom! Boom!
ほらほらまだいけるでしょ?
さぁハイになって弾けろBoom! Boom!
きっちり締めて
よくできました!
帰宅後、腕周りのストレッチは必ず行いましょう。
よいパフォーマンスは日常のセルフケアから始まります。
みなさんいかがでしたか?
困った時はいつでも聞き返して、次回のライブへと備えましょう。
それでは素敵なハピアラライフを。
- 作詞
中居 廉
- 作曲
中居 廉
- プロデューサー
斎藤 滋
- プログラミング
XELIK
Happy Around! の“ハピアラブレード講座DX〜初級編〜”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
ハピアラブレード講座DX〜初級編〜
Happy Around!
アーティスト情報
Happy Around!
「DJ」をテーマにしたメディアミックスプロジェクト「D4DJ(ディーフォーディージェー)」に登場する主人公ユニット、Happy Around!(ハッピーアラウンド)。 メンバーはVo. 愛本りんく(CAST:西尾夕香)、Vo./DJ 明石真秀(CAST:各務華梨)、Vo./VJ 大鳴門むに(CAST:三村遙佳)、Vo./Key. 渡月 麗(CAST:入江麻衣子)。 ユニット名の由来は、海外育ちのボーカル・愛本りんくが嬉しくなったときに思わず出てしまう口癖、「はっぴーあらうんど!」から。
DD RECORDS