

誰になんと言われても決して譲れない物ならばこの音で
ぶった斬るBABYLON SYSTEM ごとなめたやろうども
SAMURAI SWORDで
誰になんと言われても決して譲れない物ならばこの音で
ぶった斬るBABYLON SYSTEM ごとスパッとはねてやる
そうさREGGAE MUSICが俺らの武器
冷たく光るSWORDを抜き
人騙し生きてる奴の首
切り落としてやるためらわずに
生きることとは常に挑戦で
まず己に勝つのが条件で
人に笑われても関係ねえ
から頑張って自分を応援して MI SING AGAIN
誰になんと言われても決して譲れない物ならばこの音で
ぶった斬るBABYLON SYSTEM ごとなめたやろうども
SAMURAI SWORDで
誰になんと言われても決して譲れない物ならばこの音で
ぶった斬るBABYLON SYSTEM ごとスパッとはねてやる
いざつき突き進め!栄光への道
この先に、何があろうと吉
と出るか凶と出るか自分の意識
で見極めて選べ 流されないで
やりたい事ならやりたいように
やる為には MY SUCCESS STORY
想い描けたらあらすじ通り
進むように決めた方向に
立ちはだかる意地の悪い大人
待ち受けてる想像を超えた悪魔
進む方向は決めてたはずが
いずれにしても事全てカルマ
YOW 真剣に生きてるヤツ等
を笑い物にする腐った奴が
のうのうと生きれるのもあとわずか
さよなら時代遅れのガラクタ
誰になんと言われても決して譲れない物ならばこの音で
ぶった斬るBABYLON SYSTEM ごとなめたやろうども
SAMURAI SWORDで
誰になんと言われても決して譲れない物ならばこの音で
ぶった斬るBABYLON SYSTEM ごとスパッとはねてやる
乗り出せ、さ全国の兄弟達
City & Country love Reggae passi
時が来た俺は準備万端だし
音の上じゃなんも問題なし
乗り出せ、さ全国の兄弟達
City & Country love Reggae passi
時が来た俺は準備万端だし
音の上じゃなんも問題なし
Ohh
- 作詞者
PETER MAN
- 作曲者
e-mura
- プロデューサー
ICHI-LOW
- ミキシングエンジニア
e-mura
- マスタリングエンジニア
e-mura
- グラフィックデザイン
hirotada honda
- プログラミング
e-mura

PETER MAN の“SAMURAI SWORD”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
Piece Of Peace
Mifyah
- 2
WE DEH YAH ーザックバランー
JR.DEE
- 3
脈の続く限り
BEAR MAN
- 4
JACK KNIFE
YOYO-C
- ⚫︎
SAMURAI SWORD
PETER MAN
- 6
ONESTEP BEYOND RIDDIM
e-mura
A-KLASS RECORDINGSによるオリジナルダンスホール第一弾はA-KLASS RECORDINGS産ONESTEP BEYOND RIDDIM(BOBBY BABYLON)。
新旧揃い踏みの歌い手による愛と平和とRaggamuffinがテーマのワンウェイアルバムとなっている。
「このリディムの上に、それぞれの闘い、それぞれの祈り、それぞれのスタイル。」
現場で磨かれた5人のアーティストが、それぞれの"声"と"言葉"を乗せた温故知新だけではなく、ルーディーでヤーディーな楽曲を今の時代に沿った形でコンパイル。
RUB-A-DUB is FOREVER
アーティスト情報
PETER MAN
レゲエが俺を熱くさせた! そう叫ぶPETER MANは、地元大阪で「なんやこれは!」とダンスホールと初めて出会った衝撃から、20年に渡りレゲエ道を走り続けているジャパニーズ・ダンスホール・ディージェイ。 大阪とジャマイカを往復しながら培って来たスキルは、巧みな言葉遊びによるリリック、言語を超えたグルーヴ、強烈に放たれるヴァイブスとしていかんなく発揮され、熱心なレゲエファン達を常に虜にしてきた。 PETER MANがマイク握りを決意したのは1994年。日本におけるダンスホール黎明期から、ジャマイカの空気感を日本に伝えている。2006年には自身のレーベルBLAPPANESEを設立。そして2010年、RYO the SKYWALKERが主宰するBUSH HUNTER MUSICに所属。アーティスト活動20年を迎えた2014年に拠点をジャマイカ・キングストンへと移し、5年の時を経て2019年帰国。 熱せられた魂はさらに彩りを増し、その全てはマイクへと集約されてゆく。 豪快奔放なジャマイカへの長期滞在の経験を活かし、シーンにレゲエの楽しさを伝え続けているのがPETER MANだ。
A-KLASS RECORDINGS