

デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな大層なモノには興味はねぇ
(何度も立ち上がる以外は凶器ねぇ
これがGreatest VILLAINS, Yo!)
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな俺にはまだまだ似合わねぇ
(何せ不器用でまたも一本ネジがねぇ
それも味だぜDARK HERO)
黒いマントでテクニカルにケムに巻く
逃げまくるパッと逃走の美学
東京砂漠に一滴の期待
But「次は覚えてろよ!」
Mad次回また負け試合
やっぱ果てしない 格好つかないが
勝ちたい気持ち捨てて仕事を真っ当
悪党も日々葛藤 恰好の的
よく見ると実は優しい目
やりたくもない事に真面目だね
悲しいだけで飯も味がしねぇ
無駄に傷つけ合って汚れた手
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな大層なモノには興味はねぇ
(何度も立ち上がる以外は凶器ねぇ
これがGreatest VILLAINS, Yo!)
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな俺にはまだまだ似合わねぇ
(何せ不器用でまたも一本ネジがねぇ
それも味だぜDARK HERO)
今日も疲労で頭はガンガン
頑張った証拠だ微妙な悪さし
部下との連携だんだんと増していく
奴らに闘志の眼差し
アザの一つや二つで
ハートブレイクするヤワさじゃもうワンテイク
たまに泣きたい時だってあるさ
慰めなんていらないからもうホッとけ!
かすかに聞こえる黄色い声援、
何か忘れていたこの気持ちと
そのディスカバリーにも気づかないけど
気づいた時全てリカバリー
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな大層なモノには興味はねぇ
(何度も立ち上がる以外は凶器ねぇ
これがGreatest VILLAINS, Yo!)
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな俺にはまだまだ似合わねぇ
(何せ不器用でまたも一本ネジがねぇ
それも味だぜDARK HERO)
変身の時に手は出さない……
人質には絶対傷つけない……
デビルズホーンだって本当は憧れ
家路背を向ける赤い黄昏
スーツ脱いで家族との戯れ
お前だってなれるそのDARK HERO
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな大層なモノには興味はねぇ
(何度も立ち上がる以外は凶器ねぇ
これがGreatest VILLAINS, Yo!)
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな俺にはまだまだ似合わねぇ
(何せ不器用でまたも一本ネジがねぇ
それも味だぜDARK HERO)
れるそのDARK HERO
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな大層なモノには興味はねぇ
(何度も立ち上がる以外は凶器ねぇ
これがGreatest VILLAINS, Yo!)
デビルズホーン
スカーフェイスにレッドアイ
そんな俺にはまだまだ似合わねぇ
(何せ不器用でまたも一本ネジがねぇ
それも味だぜDARK HERO)
- 作詞者
BUZZ_RAN
- 作曲者
SAN DAVID

SUPER-VILLANS の“DARK HERO”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
DARK HERO
SUPER-VILLANS
■「DARK HERO」について
今回は、メンバーのBUZZ_RANがアメコミをこよなく愛しており、あえて悪役をテーマにした歌詞を手掛けた。その中でも特に「ちょっとダサかっこいいダークヒーロー」をテーマにしたという。トラック、リリック、MVは、それぞれの専門的なクリエイターやアーティストによって制作され、それが一つの作品へと結集している。
>BUZZ_RANのコメント:通常はヒーローに焦点を当てることが多い中、わざとヴィラン(悪役)の側面......気持ちの不器用さや本来の優しさを曲にしました。悪役にも、本当は違うことがやりたかったり、夢やあこがれ、仲間、良心が存在します。この曲は、そんなヴィランがたちまちヒーローとして映る作品になっています。制作に関しては、昔からお互いの音楽センスを良く知っていたので、トラック選びやレコーディングは非常にスムーズで、面白い作品が完成しました。この曲はストーリー性を持った楽曲です。飛ばさないで最後まで聴いてね! そして、テーマがダークヒーローということで、視覚的にも楽しめるかわいいMVアニメーションになっています!
>SAN DAVIDのコメント:
ディスコやファンクの要素に、近年のダンスミュージックに見られる展開やアレンジ、ミックスバランスを加えました。またJポップさも演出したかったのであえて音数は多くしましたが、ボーカルを聴きやすくするため、中域のアンマスキング処理を工夫しています。テンポの良い楽曲なので、爆音で聴いて楽しんでください!
■SUPER-VILLANS結成まで
ラッパーのBUZZ_RANが音楽活動から遠ざかり10年が経過していたころ、久々に音楽プロデューサーのSAN DAVIDと連絡を取ったことから「久しぶりに一曲作りませんか?」という提案を受けたのがきっかけ。BUZZ_RANは「突然の話に動揺したけど、直感的に、何故かそこはすんなり“やる!”と答えてしまった笑」と話している。
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz3MYhdSQm2sQRt60Y8zCuw
■SUPER-VILLANSメンバー紹介
◎BUZZ_RAN
・X:@buz_ran
・インスタグラム:@tomoyuki_tashiro_ran
・YouTube:https://www.youtube.com/@buzzran4377
BUZZathleteの元メンバーであり、ラッパーのRAN。今回からBUZZ_RANと改名し音楽活動を再開。都内でHIPHOPイベントオーガナイザーや、ライブを行っていた。その後地元千葉県にてHIPHOPイベント16×6のメンバーになり、ライブやイベントの裏方の仕事をしていた。BUZZathlete解散後、仕事をしながら暇でYouTubeチャンネルを開設し、ゲームの実況配信もしている。その間も、密かにSAN DAVIDのアルバム収録曲には参加し音楽活動をしていた。
◎SAN DAVID
・インスタグラム:@sandavidmusic
・そのほか:https://linktr.ee/sandavidtokyo
音楽プロデューサー/ビートメイカー/DJ。3歳からピアノを始め、13歳でヘビーメタル/ロックバンドのギタリストとしてインディーズデビュー。17歳で渡米し、ビートメイキングを覚える。ESP/MI JAPAN音楽専門学校のレコーディング&プロデュース科卒業。DJ YUTAKAが率いる813 STUDIOでエンジニアリングをC-murder氏に師事。東京を拠点に、これまで輪入道やSEEDA、DJ ISSOによるストリート発のミックスCDシリーズCONCRETE GREEN、RICE a.k.a. AB-NICE、Krush Matic(NYC)、ISSEIのほか、VOYZBOYといったアイドルの楽曲を手掛けている。
◎Y2
ギタリスト/レコーディングエンジニア。
・X:@Y2freedom
■楽曲クレジット:
・作詞:BUZZ_RAN
・作曲/編曲/ミックス/マスタリング:SAN DAVID
・レコーディング:Y2
・MV:堀泰輔
アーティスト情報
SUPER-VILLANS
- SUPER-VILLANS結成まで ラッパーのBUZZ_RANが音楽活動から遠ざかり10年が経過していたころ、久々に音楽プロデューサーのSAN DAVIDと連絡を取ったことから「久しぶりに一曲作りませんか?」という提案を受けたのがきっかけ。BUZZ_RANは「突然の話に動揺したけど、直感的に、何故かそこはすんなり“やる!”と答えてしまった笑」と話している。 - YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz3MYhdSQm2sQRt60Y8zCuw - SUPER-VILLANSメンバー紹介 - BUZZ_RAN - X:@buz_ran - インスタグラム:@tomoyuki_tashiro_ran - YouTube:https://www.youtube.com/@buzzran4377 BUZZathleteの元メンバーであり、ラッパーのRAN。今回からBUZZ_RANと改名し音楽活動を再開。都内でHIPHOPイベントオーガナイザーや、ライブを行っていた。その後地元千葉県にてHIPHOPイベント16×6のメンバーになり、ライブやイベントの裏方の仕事をしていた。BUZZathlete解散後、仕事をしながら暇でYouTubeチャンネルを開設し、ゲームの実況配信もしている。その間も、密かにSAN DAVIDのアルバム収録曲には参加し音楽活動をしていた。 - SAN DAVID - インスタグラム:@sandavidmusic - そのほか:https://linktr.ee/sandavidtokyo 音楽プロデューサー/ビートメイカー/DJ。3歳からピアノを始め、13歳でヘビーメタル/ロックバンドのギタリストとしてインディーズデビュー。17歳で渡米し、ビートメイキングを覚える。ESP/MI JAPAN音楽専門学校のレコーディング&プロデュース科卒業。DJ YUTAKAが率いる813 STUDIOでエンジニアリングをC-murder氏に師事。東京を拠点に、これまで輪入道やSEEDA、DJ ISSOによるストリート発のミックスCDシリーズCONCRETE GREEN、RICE a.k.a. AB-NICE、Krush Matic(NYC)、ISSEIのほか、VOYZBOYといったアイドルの楽曲を手掛けている。 - Y2 ギタリスト/レコーディングエンジニア。 - X:@Y2freedom
SUPER-VILLANS