※ Preview may take some time.
※ Preview is not available for songs under copyright collective.
タブラ奏者ユザーンが、前作『Tabla Rock Mountain』から約11年ぶりとなるニューアルバム『Tabla Dhi, Tabla Dha』を2025年7月23日にリリース!
ジャンルや国境を越えた豪華ゲスト陣とのコラボレーションを通じてタブラの魅力を余すところなく引き出した本作では、これまでヒップホップ、電子音楽、ポップス、インド古典音楽など縦横無尽に活動し続けてきたユザーンならではの唯一無二な音世界が楽しめます。
鎮座DOPENESS、Cornelius、青葉市子、ハナレグミ、原口沙輔らとの多彩な楽曲、ベンガル人ラッパーCizzyをフィーチャリングしたベンガル語ラップ曲、そしてインドの超人気シタール奏者であるPurbayan Chatterjeeを迎えた本格的なインド古典音楽。さらにはRyuichi Sakamoto + U-zhaanとして2015年にアナログ盤のみでリリースされた「Tibetan Dance」も新ミックスで収録するなど、まさに盛りだくさんの内容となっています。
5拍子、7拍子、9拍子など、変拍子楽曲の多さも本作の特徴のひとつ。あまり耳慣れないかもしれない奇数拍子ですが、全く難解さを感じずに心地よく耳に届きます。ハナレグミとの共作曲「カンしてパイして乾杯!」では、6.5拍子という小数点拍子の楽しさを軽快に体感できるはずです。
前作『Tabla Rock Mountain』のリリース時にも大きな話題を呼んだアートワークは今作も Vender Woh! + 1938.jp が担当。
Studied the Indian percussion instrument Tabla under both Pandit Anindo Chatterjee and Ustad Zakir Hussain. From the year 2000, he joined Asa-Chang & Junray and released 4 albums including "Hana" and "Kage No Nai Hito". Leaving the group in 2010, he released "Kawagoe Rendezvous" and "Mister Morning Night" as U-zhaan × rei harakami. In 2014, he released his solo album "Tabla Rock Mountain" with guest musicians such as Ryuichi Sakamoto, Cornelius, and Hanaregumi. In 2017, he released the album "2 Tone" which was co-produced with Shuta Hasunuma. In 2020, he performed at the music festival "Saptak Annual Festival of Music" held in Ahmedabad, India. In 2021, he composed the score for "Star Wars: Visions". In that same year, he released the album "Tanoshimi" as U-zhaan × Tamaki ROY × Chinza DOPENESS, followed by "Good News" in 2022 as Shuta Hasunuma & U-zhaan.
U-zhaan