SMOOTHC 3rd Mixtape Front Cover

Lyric

Dekirutte

SMOOTHC

お前になら絶対できるって

俺の友達がそういってる

ひたすらに走るだけだ My way

曇り空でも心 快晴

頭の中で溢れる希望

これは俺と友達の挑戦

難しく考えることはないぞ

これからは俺らの理想

また1つチェック 作る我が道

最初はnobody knowsひっくり返し

客5人のフロア 友達7人

俺には見える3万人のステージに

見失わずに今とこれからと昔の違い

あれが欲しいとかこれも欲しいとか

ブルーハーツみたいに思うんだわ

このままずっとフライ

遠くまで行きたい

俺がまだ知らないことが知りたいんだ

ペンシル持ち描く New my basic

フェイマスとかリッチになる計画

連絡返さなかったあの子ファイナンス

制作この人生が変わる明白

お前になら絶対できるって

俺の友達がそういってる

ひたすらに走るだけだ My way

曇り空でも心 快晴

頭の中で溢れる希望

これは俺と友達の挑戦

難しく考えることはないぞ

これからは俺らの理想

この誇りにほこり被さない様にと

向き合い続け価値あげる

しない逃避行

歌詞を書いた1人の夜

向かうスタジオ

売れてないラッパーの枠を抜け出そう

こんなこと言えるのは絶対に今だけ

逆にありがて

全部引いたあとは足すだけ

好きなだけ

夢が叶うことはもう俺わかってる

まるでペーパー乗せる大麻みたく匙加減

ゴミ箱に捨てる過去の曲とバッドマインド

誰よりもまずは自分が納得をしていないと

寝不足でしてたイライラなのに目はギラギラ

朝と夜のワーク金も時間も全部費やした

夢を叶えたいな

夢を叶えるんだ

夢は叶うんだ

ずっとそう思った

他にはない興味

情熱が俺の凶器

もっとなれる正直

お前になら絶対できるって

俺の友達がそういってる

ひたすらに走るだけだ My way

曇り空でも心 快晴

頭の中で溢れる希望

これは俺と友達の挑戦

難しく考えることはないぞ

これからは俺らの理想

  • Lyricist

    SMOOTHC

  • Composer

    Hikokumin Beatz

  • Producer

    Hikokumin Beatz, KEYLOHWLVN

  • Rap

    SMOOTHC

SMOOTHC 3rd Mixtape Front Cover

Listen to Dekirutte by SMOOTHC

Streaming / Download

ラッパー・SMOOTHC(スムーシー)が、2025年2月2日に3rd Mixtape『SMOOTHC 3rd Mixtape』をリリースする。ミックステープシリーズにこだわり、前作からの進化・成長を余すことなく注ぎ込んだ本作は、SMOOTHCの「人生の流れ」を表現した集大成的な作品となっている。


## 自分の日常を“日記”のように描くリアルな歌詞

SMOOTHC最大の魅力は、普段の生活で見聞きしてきた風景や感情を、まるで日記をつづるかのようにリアルに描写するリリックにある。素直な気持ちを飾らず言葉にすることで共感を呼び、さらにさまざまなフローパターンを駆使することで聴き手を飽きさせない。定期的にMusic Videoのリリースを重ねるアグレッシブな活動姿勢も注目ポイントだ。


## 作品づくりとともに広がる“ERROR 420 NOT FOUND”の世界

SMOOTHCはビートメイカーやディレクターとのコラボレーションに加え、自身が携わるアパレルブランド「ERROR 420 NOT FOUND」の展開も積極的に行っている。楽曲と連動したファッションアイテムを発信することで、ヒップホップを中心としたストリートカルチャーの新たな魅力を作り出している。


## シリーズで描く人生の変遷

SMOOTHCはミックステープでの連作にこだわり、1作ごとに人生の転機や心境の変化、夢や野望などを描写してきた。今作『SMOOTHC 3rd Mixtape』でも、過去の思い出や失敗、現在の状況、そして未来への期待を大胆にリリックへ落とし込んでいる。前作収録曲「ドリ車の助手席」のMusic VideoがSNSでバイラルヒットを記録した勢いをそのままに、さらに進化したSMOOTHCの姿をうかがい知ることができるだろう。


## アーティストの成長と彩りを添える制作陣

本作には、新潟県柏崎市出身のビートメーカー/エンジニア・KEYLOHWLVN、山形県酒田市出身のビートメイカー/ギタリスト/アートディレクター・Error Page、そしてSMOOTHCと同郷のビートメーカー・Hikokumin Beatzなど、多彩なクリエイター陣が参加。さらに、多くのMusic Videoを手がけるビデオディレクターDaddy Ninjaの映像演出により、SMOOTHCのストーリーがより一層鮮やかに可視化されている。


## リリース概要

- タイトル:『SMOOTHC 3rd Mixtape』
- アーティスト:SMOOTHC(スムーシー)
- リリース日:2025年2月2日
- フォーマット:デジタル配信(主要ストリーミングサービスほか)
- 参加ビートメーカー:KEYLOTHWLVN、Error Page、Hikokumin Beatz ほか


## 収録曲リスト

1. もっと(prod. Error Page ,KEYLOTHWLVN)
2. Project(prod. Hikokumin Beatz)
3. できるって(prod. Hikokumin Beatz)
4. Smooth criminal(prod. Dragos Marcus)
5. Believe me(prod. yunny goldz)
6. Good vibes(prod. YMP Cash Beatz)
7. Love flow(prod. Hikokumin Beatz)
8. ファミマ t(prod. lucwhatscooking)
9. Rec booth(prod. Zeteo)
10. Bad season freestyle(prod. Boyfifty × Autrioly × Daniel Saint)

先行リリースされたMusic Video「Project」を含む全10曲が収録。



## アーティストプロフィール

**SMOOTHC(スムーシー)**

1999年 埼玉県三郷市生まれ。
「自分は人前に立って何かを表現するタイプではない」と思っていたが、SMOOTHC 1st Mixtape 収録曲 Answer (prod.Hikokumin beatz)の中で言及された出来事やその渦中での葛藤を吐き出すために楽曲制作に情熱を注ぐこととなった。

2023年6月23日に1stシングル「夜中に吸う」をリリースし、同年10月26日に1st Mixtapeをリリース。日常を“日記”のようにつづるリアルな歌詞や、楽曲ごとに展開を変える多彩なフローが特徴。数々のMusic Videoやアパレルブランド「ERROR 420 NOT FOUND」など、自身の感性をストレートに発信し続けている。

また、かつてオーストラリアに滞在した経験から得た国際的な感性も活かされ、より幅広いリスナーに訴求し、常識や既存の概念に囚われないメッセージ性のあるリリックが特徴となっている。

Artist Profile

  • SMOOTHC

    SMOOTHC Born in Misato City, Saitama Prefecture in 1999. Although he thought "I am not the type to stand up in front of people and express something," he decided to devote himself to songwriting in order to vent out the events mentioned in the SMOOTHC 1st Mixtape recording Answer (produced by Hikokumin beatz) and the struggles he went through in the midst of those events. On June 23, 2023, they released their first single, "Midnight Smoke," followed by the release of their first mixtape on October 26, 2023. The band is characterized by realistic lyrics that describe daily life as if it were a "diary" and a diverse flow that changes with each song. He has continued to communicate his sensibility in a straightforward manner through numerous music videos and the apparel brand "ERROR 420 NOT FOUND". SMOOTHC also utilizes the international sensibility he gained from his time spent in Australia, appealing to a wider range of listeners and featuring lyrics with a message that is not bound by common sense or existing concepts. SMOOTHC has been committed to making a series of mixtapes, each one describing a turning point in his life, a change in his state of mind, his dreams and ambitions, and so on. In the current work, "SMOOTHC 3rd Mixtape," SMOOTHC boldly incorporates past memories and failures, present circumstances, and future expectations into the lyrics. The music video for "Passenger Seat of Dori Car", a song from the previous album, became a viral hit on social networking services, and the new SMOOTHC has evolved even further.

    Artist page


    SMOOTHCの他のリリース

Smoothc

"