

簡単に醒めてしまうような
夢を見ている訳じゃない
信じぬく本当の意味が
やっと分かってきたところ
努力・才能・運 足りないのは何
志の灯がもっと赤く赤く燃えるように
きっとあいつも今 闘っていることだろう
そう思うだけで力が沸く
俺もこんなところで終わる訳にいかない
登る山の大きさを知ったところで
誰にも頼らずに
生きていこうと思っていたけど
共にゆく人のあたたかさが
やっと分かってきたところ
雨上がりに射す日の光が
いつもよりずっと輝いて見えるのは
ホンキで流した涙のあとには
晴れ渡る空が待っているかな?
俺もこんなとこで終わりたくないよ
登る山を見上げたまま
きっとあいつも今 闘っていることだろう
遠く離れていても
思い通りじゃなくても
目指す山の頂で
会う日まで
- 作詞者
日比康造
- 作曲者
日比康造

日比康造 の“目指す山の頂で”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
サカバノバカサ
日比康造
- ⚫︎
目指す山の頂で
日比康造
- 3
いざ
日比康造
- 4
Tiger Rug (feat. mille baisers)
日比康造
- 5
力試し
日比康造
- 6
花飾り
日比康造
- 7
紙ノヒコウキ
日比康造
アーティスト情報
日比康造
1975年8月2日生まれ。東京出身。 3才からバイオリン、14才で手にしたギターによってブルース音楽と出会う。 19才でアメリカ・シカゴに渡り、ブルースを歌いながらヨーロッパ〜アラスカまで旅をする。 帰国後、シンガーソングライターとして株式会社イーライセンス(現・株式会社NexTone)と契約。都内各所でライブ活動をスタート。Cana sotte bosseへの歌詞提供や、mille baisersへ抒情詩を提供するなど、他アーティストとのコラボレーションも多数。 東京・銀座にある1917年創業の画材店「月光荘」や毎晩生演奏が響く「月のはなれ」、また絵の具工場に併設された「月光荘ファルベ」の代表。また雑誌の連載やコラムを担当するなど多方面で活動中。
日比康造の他のリリース