FAITHのジャケット写真

歌詞

Stay With Me

JASMINE, DJ DEEQUITE

"Stay With Me"

傷つけないようにそっと巻き戻し

ラジカセの向こうに恋したあの日

無理だと言われたっけ (Don't worry)

それでも夢は咲いて (Bloomin')

季節を追い越して輝いてた

You are my JOY

この先も変わらない

You are the STORY

That i never want to end, my friend

(There's no stopping you & me)

君が居るから強くなれるんだ

Stay with me (Want you to stay with me)

Stay with me (君と一緒に)

Stay with me (嗚呼、生きていきたい)

Stay with me (ワガママかな)

Stay with me (君といれば)

Stay with me (嗚呼、なにも怖くない)

See my days are cold without you

君のいない自由

そんなとこに夢はない希望はないの

All that things that we accept

とまらず成長してく

To all of homies

Feel me, come on, stay with me

無理だと言われたって

今でもここに立ってる

誰かの夢となって輝いてく

You are my JOY

代わりは見つからない

You are the STORY

終わりの来ないストーリー

Stay with me (Want you to stay with me)

Stay with me (君と一緒に)

Stay with me (嗚呼、生きていきたい)

Stay with me (ワガママかな)

Stay with me (君といれば)

Stay with me (嗚呼、なにも怖くない)

"Stay with me"

  • 作詞

    JASMINE

  • 作曲

    DJ DEEQUITE

FAITHのジャケット写真

JASMINE, DJ DEEQUITE の“Stay With Me”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

FAITH

JASMINE, DJ DEEQUITE

過去ランキング

Stay With Me

iTunes Store • R&B/ソウル トップソング • 日本 • 1位 • 2023年11月25日 iTunes Store • R&B/ソウル トップソング • トルコ • 1位 • 2023年11月27日

過去プレイリストイン

Stay With Me

Spotify • The Pulse of J-Rap • 2023年12月9日 Spotify • Soul Music Japan • 2023年11月29日 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) • 2023年11月27日

アーティスト情報

  • JASMINE

    2009年にリリースしたデビューシングル「sad to say」のヒットで、一躍時代を代表するアーティストとしての評価を確かなものにしたR&Bシンガー。オーセンティックR&Bからストリートど真ん中のヒップホップビート、さらにはエレクトロなダンスチューンまで斬新なサウンドメイク、同世代の気持ちをリアル且つ独創的に表現した歌詞で、聴く人全ての心を掴む。2019年にSony MusicからEIGHT ENTERTAINMENTへ移籍。MV再生回数が80万を超えた「Fallin’」など立て続けにヒット作を連発。2022年リリースの最新アルバム『Re:me』ではAK-69、5LACK、MC TYSON、OZworldなどジャパニーズヒップホップシーンを代表するアーティストがゲスト参加。プロデューサー陣には、Lil Durkへの楽曲提供でUSビルボード1位を獲得したTRILL DYNASTYを始めとする、日本のトッププロデューサーらが名を連ねる。日本のR&Bシーンを引っ張り続けて来た、JASMINEが提示するネオブルースなサウンドに、本音をぶつけまくる過激なリリックを落とし込んだ話題作となった。現在は全国各地でライブ活動をしながら、コンスタントに楽曲をリリースしている。

    アーティストページへ

  • DJ DEEQUITE

    DJ DEEQUITE(ディークワイト)。IITIGHT LLC所属。1996年LAの渡米によりブラックミュージックカルチャーに影響を受け、帰国後DJ活動を開始。幼少期から触っていたピアノの経験を活かし、DJ以外にもトークボックスプレイヤー、ビートメイカーと多足の草鞋を履き常にUS産を意識したサウンドを追求。自身がRESIDENTを務め、DJ BATTLECAT / DJ YELLA(N.W.A) / BUN B / LIL KEKE / MC EIHT / FOESUM / DAZ DILLINGER / WC / SOUTH CENTRAL CARTEL / PLAYYA1000 / WATTS GANGSTAS / PLAYA G / MC MAGIC / DJ CARISMA / JAY WORTHY / LE$ / T!M NED / E3 a.k.a Baby Eazy-E / XL MIDDLETON / P.K.O.など外タレ公演もこなすモンスターDJイベント「BAY BOUND」「G`D UP」も全国各地から来場者が絶えず話題沸騰の確実にHOTなビッグパーティであり、数々の著名ラッパーの日本国内の専属バックDJも務める。また首都圏はもちろん全国のクラブやカーショーを飛び回り多数ゲスト出演を続ける。現在、圧倒的なリリース数とそのスキルの高さで全国区で人気絶頂の4YO RIDEシリーズをはじめ、LAXシリーズ、BIGG TIMEシリーズ、Midnightシリーズなど、数々のミックスシリーズを掛け持つなど、THA MIXTAPE MONEY GANGの異名を名乗り累計100作以上のリリースを誇るミックステープ・キングである。過去にはMACK10率いるHOO BANGINや、XL MIDDLETON、GHETTO MAINのオフィシャルミックスなども担当。また、MoNa aka Sad Girlや、NORA FAMILYのGIPPER、SD JUNKSTAのWAXなどの楽曲提供や、DJ PMX監修・IITIGHT MUSIC Presentsの日本語ラップコンピにて多数曲プロデュースを務めるなど、ビートメイカーとしての活動も勢力的に行う。2018年には人気ラッパーNORIKIYOの8thアルバムにTALKBOXの客演で参加。そして日本初24時間365日HIPHOPラジオステーション2TightRadioではディレクターを務め、番組TrafficJamやDEEZ EYEのホスト/パーソナリティーも担当している。2018年には2PAC映画All Eyez On Meのプロモーション公式全国ツアーのオフィシャルDJに任命された。2019年には自身初となるクラブツアー"4YO RIDE JAPAN TOUR"で全国34ヶ所を周り、そのプロップスの高さを証明した。2020年からは自身の名義の日本語ラップのリリースを展開。さらにはIITIGHT LLCが運営するCD・レコードショップIITIHGT MUSIC渋谷店の店長までも務めるなど、マルチな活動を続けている。

    アーティストページへ


    DJ DEEQUITEの他のリリース

IITIGHT LLC

"