

砂にこびりついた雨の模様
橋を渡る人々のひきずるかかと
一度あいた距離は決して埋まらない
周回遅れを狙う 何食わぬ顔で 踊るの
なんだかあの人に似ているやけに似てる
振り返ってみれば やはり後ろ姿までは
呼びつけた犬の名前もいつか忘れ
しわがれた喉元で座禅組んだ仏
そのあいた唇はもうふさがらない
最終電車に乗って 台風に紛れ 叫ぶの
なんだかあの人に似ているやけに似てる
振り返ってみれば やはり後ろ姿までは
欄干に肘をつき刺さる風のなかを
どれくらい待てばみんな辿り着くのか
この高さからでも 今ならあるいは
- 作詞者鈴木健太 
- 作曲者鈴木健太 

山二つ の“似た人”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1写生 山二つ 
- 2何もない場所 山二つ 
- 3知覚 山二つ 
- 4バンド 山二つ 
- 5タイムカプセル (喫茶店ver.) 山二つ 
- ⚫︎似た人 山二つ 
- 7エオリアンハープ 山二つ 
- 8レンタカー 山二つ 
- 9号外 山二つ 
- 10Surf’s Up 山二つ 
- 11サンデイ 山二つ 
- 12走水 山二つ 
- 13北へ 山二つ 
- 14巣 山二つ 
- 15読書をしている時に 山二つ 
音楽以外にもデザインや舞台表現などの活動も行い、多様な出自を持つ鈴木健太、高良真剣、河合宏知、坂藤加菜により2021年に結成。鈴木、高良、河合の3人が作曲を担当しその楽曲に応じてボーカルや担当楽器を変えつつ演奏、更にライブにおいては坂藤のダンスも交えながら自由な感覚と表現でオルタナティブなポップソングを追求する四人組・山二つ。
本作はほぼ全編、高良が運営するオルタナティブ古民家〈飯島商店〉でセルフレコーディングを行い、ミックスダウンも高良が担当。マスタリングエンジニアには風間萌を迎え、丁寧に時間を掛けて制作。
ロック、ジャズ、クラシック、その他様々な音楽と手をとり生まれた、心地のよいメロディとしなやかなリズム。無邪気なユーモアとアイディアを散りばめ、楽曲を豊かに彩るアレンジ。そして、楽曲を牽引しイメージを拡張していくような切実な歌と詩情。
確固たるオリジナリティを感じさせる、普遍的でいてコク深い不定型のポップソングが詰まった1stアルバム。
アーティスト情報
- 山二つ- 音楽以外にもデザインや舞台表現などの活動も行い、多様な出自を持つ鈴木健太、高良真剣、河合宏知、坂藤加菜により2021年に結成。鈴木、高良、河合の3人が作曲を担当しその楽曲に応じてボーカルや担当楽器を変えつつ演奏、更にライブにおいては坂藤のダンスも交えながら自由な感覚と表現でオルタナティブなポップソングを追求する四人組。 - 山二つの他のリリース
NEWFOLK



