※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
大阪を拠点に活動するDJ / トラックメーカー“Hyoutan” のソロ名義プロジェクト“PrinceDo” 。
Pete Rock や DJ Spinna、J DillaにDiploまで、新旧問わず多くのプロデューサーに愛され、ヒップホップクラシックを多数生み出した名機中の名機サンプラー「E-MU SP-1200」と「AKAI S-950」を駆使して制作したリアルなローファイ・ビートテープアルバム最新作「The Lone Maker : 12bit Cuts」が配信リリース!
本アルバム限定トラックM3「Downfall」、M5「Strange Smile」、 M6「Nowhere to Run」、M7「Pain Still Sting」、M8「MAD」、M9「Blissful Dawn」、M10「Lost in the Grind」、M12「Like Floating」を加えたアルバムは全12曲を収録。
名機ともに写し出されたヴィンテージ感のあるアートワークに、12ビット独特のローファイ・サウンドを最大限生かしたビート集は、どこか懐かしくもありつつ新たなビート・トリップへ導いてくれる。
ミックス・マスタリングは、京都ヴァイナル7レコーズ店主、DJ / エディター / ビートメイカー / AYB FORCEのメンバーと様々な顔を持つMATSUMOTO HISATAAKAAが担当。
Producer/BeatMaker/DJ 1998年から大阪でDJを開始。 2000年よりHipHopユニット「Delicatessen」を結成、DJ&トラックメイカーとして活動。 2005年にメジャーデビュー。 翌年にはアニメ「ワンピース」のエンディングテーマ「Adventure world」と、ラッパ我リヤと のコラボ曲「Funky Basta B」の2枚同時シングルを発表。 コアなビートからポップな楽曲まで、「Delicatessen」での全てのトラックを担当した。 その後、CMや動画でのサウンドプロデュースや、HipHopアーティストのREMIXなどを手がけ、 人気グループ「AAA」のシングル曲「Sunshine」の楽曲提供など、幅広く活躍した。 今回、その間に長年作り溜めたHipHopトラックを集めたアルバム「Unsophisticated Beats vol,1」をドロップする。HipHopの黄金期と言われる90’sの影響が強いトラックと、当時のLofiサンプラーなどを使用した こだわりで、太く暖かい音が特徴の作品。
INSENSE MUSIC WORKS INC.