

何にもないのがいいって
いつも通りが続けばいいって
ドラマかアニメで聞くような
台詞に甘えちゃっていた
長編映画の途中の
ちょっと間延びするシーンみたいに
何でもない日を生きていた
そんなこんなに慣れていた
大概なんとかなるって
思い込んで痛い目を見たんだ
君のこと これっぽっちも
分かっちゃいなかったのだな
最後の言葉もないまま
部屋の片付けだけ終わらせてさ
せめて書き置きの一つを
残してから後にしてよ
最上階 大層な荷物抱え込んで
君はどこにいくんだい
いつもの場所にはもういないのかい
忘れたくはないな
君を好きでいられた今日が
夕日と共に遠のいた
何ともないふりをした
君がいなくたって
僕は生きていけるんだって
強気な顔で見送るんだ
涙は見せないように
じゃあね
「悪い人ではないんだよ
むしろとってもいい人なんだよ、」
そんなことを言われるたび
何だか自分が情けない
嫌いにはなられないのに
繋ぎ止められないのは僕のせい
金もないくせに愛し方さえ
間違えてるんだから
忘れたくはないが
君を好きでいられた今日は
きっと時間が経つほどに
余計に尊くなって
だったらもういっそ
君を忘れてしまいたいな
強気な顔でそう言った
涙は見せないように
言えない 君の前じゃ
言えない 君の前じゃ
強がってばかりの半生に
本当の自分はいらない
消えた 君を想って
消えない 傷を負って
痛むほどに焼きついた
君の記憶を剥がしていく
消えてしまいたいな
いつかは
忘れられるように
君を好きでいられた今日が
夕日と共に遠のいた
何ともないふりをした
多分 君が横にいないと
僕は生きていけないけど
強気な顔で見送るんだ
涙は見せないように
強気な顔で見送った
涙は見せないままに
じゃあね
- 作詞者
shino
- 作曲者
shino
- ミキシングエンジニア
Rin
- マスタリングエンジニア
Rin
- ギター
柚木 朝陽
- ボーカル
萌

esoragoto の“ツキカゲ (Acoustic ver.)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
ツキカゲ (Acoustic ver.)
esoragoto
- 2
ツキカゲ (Acoustic ver.) [Instrumental]
esoragoto
失恋をテーマにした、esoragotoの代表曲『ツキカゲ』のアコースティックバージョン。同棲を解消したカップルが、元恋人のことを引きずりながらも懸命に前を向こうとする姿を軽やかなアコースティックギターに乗せたキャッチーな楽曲。 生々しい失恋描写と、キラキラとした曲調のアンバランスさが失恋後の不安定な心境を巧みに表している。
アーティスト情報
esoragoto
esoragotoはインターネットシーンを中心に活動する音楽ユニット。 2023年に活動を開始すると、2作目の「ライラ」はYouTube Musicで300万再生超を記録。5作目の「ツキカゲ」はMV公開から1カ月で10万再生、1万高評価を突破するなど、日本や韓国のインターネット音楽シーンを中心に勢力を拡大している。 ジャパニーズロックにボーカロイド音楽シーンのエッセンスを融合させた、独自の音楽性が特徴。
esoragotoの他のリリース