トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

M-3「Voice For Voice」
・テレビ東京系『超流派』エンディングテーマ
・テレビ神奈川(tvk)『音楽缶』オープニングテーマ
・日本テレビ系『バズリズム』エンディングテーマ
M-6「snowy road」
・チバテレビ『ウィンタースペシャルウィーク』テーマソング
M-12「Ready! It's all right!」
・映画『ムーンボウ』挿入歌

過去ランキング

≠ Not equal

iTunes Store • J-Pop トップアルバム • ドイツ • 4位 • 2025年1月2日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • チェコ • 18位 • 2025年2月2日 Apple Music • J-Pop トップアルバム • メキシコ • 135位 • 2024年9月24日

HYSTERIC

Apple Music • J-Pop トップソング • エジプト • 95位 • 2024年10月26日 Apple Music • J-Pop トップソング • ブルガリア • 196位 • 2024年10月8日

ALIVE

Apple Music • J-Pop トップソング • チェコ • 162位 • 2025年2月28日

Reversi

Apple Music • J-Pop トップソング • ブルガリア • 154位 • 2024年10月7日

アーティスト情報

  • Hysteric Lolita

    原宿系ファッション誌「KERA」から誕生!読者10万人から選ばれたシンデレラガールズロックバンド 原宿系女子のバイブル誌「KERA」主催のガールズバンドプロジェクトオーディション。そこで最終選考520人の読者(通称ケラッコ!)の中から見事勝ち抜き「Hysteric Lolita:ヒステリック・ロリータ(ヒスロリ)」としてCDデビューを飾ったシンデレラガールたち。そんな彼女たちのサウンドは、現代社会に生きる少女たちの繊細な感情や葛藤、未来への希望をストレートに表現し、同世代から強い共感を得ている。「ネオ・ゴシック・ロック(ネオゴシ)」と呼ばれる音楽、また彼女たちのメイクやファッションは新しいテイスト「ゴシック・ロック」として発信されている。エッジの効いたサウンドとファッション・メイクは、今までいなかったガールズアーティストとして、メディアをはじめとするあらゆるジャンルからも注目されている。

    アーティストページへ

UNION MUSIC JAPAN Label