※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
暑い夏でも涼しさを感じる音楽をテーマに制作しました。
日本の神社の手水舎(ちょうずや)を流れる水の音をサンプリングし、ピアノの音色とのコラージュとして収録しました。
ピアノは、水の流れや神社仏閣特有の涼やかな空気からインスピレーションを得ています。
音、色、質感など、五感を使って涼しさやリラックスを感じ取ってきた日本の文化が詰まった楽曲です。
耳を澄ませば、水の音や遠くの蝉の鳴き声など、様々な表情が聴き取れます。また、ピアノは倍音を強調することで、静かで神秘的な時間を表現しています。素朴で繊細な音色を楽しむために、スマートフォンではなくパソコン、できればスピーカーやイヤホンで聴くことをおすすめします。
Ayami 3歳よりピアノ、7歳より、音楽構成、音楽理論、和声教育を受けながら作曲を始める。以来、音楽に親しみ、共に成長する。 2000年より、大学でパイプオルガンを専攻する傍ら、在学中に作曲や演奏による音楽活動をスタート。 ギャラリーでの空間を使ったインスタレーション、また、都内のカフェを中心にイベントの企画やパフォーマンスを行うなど、活動の場を広げる。 現在は広島を拠点に、独自の演出によるアコーディオンなど鍵盤楽器の演奏、また様々な楽器と共にオリジナル音源でのサンプラーを使ったパフォーマンスで音楽イベントなどの出演依頼を受ける。